津久井高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■校訓
1、気品 本校生徒として気品高く堅持する。
2、勉学 独創をもととし、勉学にいそしむ。
3、健康 健康を大切にし、困難に負けない勇気と知性を持つ。
4、協力 明朗と友愛を以て互いに協力する。
5、自治 生徒会、部活動等の自治活動の向上を図る。
6、責任 社会の一員としての責任と義務を体得する。
7、友好 国際社会の友好と発展に尽くす資質を養う。
■日常生活における具体的指導方針
1、モラル・マナー・ルールを厳守できる。
2、基礎学力を身につけ活用できる。
3、コミュニケーション力、行動力を発揮できる。
■学校運営方針
1、教員、生徒共に切磋琢磨し、充実感のある学校づくりにつとめる。
2、生徒の適性、個性に対応した教育課程の編成と、適切な進路指導につとめる。
3、生徒を大切にする生徒指導につとめ、集団の規律と個性の発展につとめる。
4、生徒の体力づくり、健康、安全につとめる。
5、環境の清潔美化、改善につとめる。
6、日常の学校業務の創意工夫につとめる。
7、保護者、地域、中学校等の関係機関との連携拡充につとめる。 - 教育の特色
- 全日制は、一年生において少人数クラスで編成し、さらに数学・英語は2クラス3展開の習熟度別授業を実施。きめ細かい指導と基礎学力の定着を図る。二年生からは、受験に対応する科目のほか、畑での授業や福祉の授業など特色ある必修選択科目や自由選択を数多く用意し、進路および生徒の興味や関心に合った授業を選択することができる。福祉科では、社会に貢献できる介護福祉士の育成をめざしている。卒業時には介護福祉国家試験受験資格が取得できる。
津久井高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 神奈川県の北西部、相模原市緑区に位置する。首都圏50キロメートル、周辺は、東部に城山ダム、北部は東京八王子市、西部は道志川を境にして相模湖と接している。
- 生徒数
- 男子235名 女子141名(2024年5月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 82名 | 31名 |
2年 | 66名 | 29名 |
3年 | 66名 | 38名 |
福祉科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 3名 | 8名 |
2年 | 11名 | 19名 |
3年 | 7名 | 16名 |
- 設立年
- 1948年