逗子葉山高等学校(神奈川県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ずしはやまこうとうがっこう

逗子葉山高等学校

逗葉高等学校と逗子高等学校が統合

(高等学校 /公立 /共学 /神奈川県逗子市) >>お気に入りに追加する

逗子葉山高等学校の教育目標

教育理念
3つの学校教育目標
1.挑戦を続けること:自らの人生を切り開き、自分らしく生き抜くため、様々なことに挑戦する心を持ち続ける。
2.学校が安心できる居場所となること:他者への思いやりや自らを大切にする心を育て、全ての生徒にとって学校が安心できる居場所となる。
3.地域に学び、地域に貢献すること:地域と連携した教育活動を推進し、地域から学び、地域に貢献する生徒を育て、地域から信頼される高校となる。
教育の特色
カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)
~本校ではこのような学びを行います~
〇学年制普通科の高校として教育課程の改善に取り組み、生徒一人ひとりの学習や進路等の目標の実現に応えるためのカリキュラムとしています。
〇教育課程については、共通教科・科目を中心に、生徒の特性や地域・学校等の実情を踏まえながら、言語能力、情報活用能力、問題発見・解決能力等の学習の基盤となる資質・能力を育成し、主体的・対話的で深い学びの実現をめざします。
〇幅広い地域資源を活用したさまざまな地域連携事業に取り組み、家庭・地域との絆の深い新たなコミュニティ・スクールを構築します。

逗子葉山高等学校の周辺環境・生徒数ほか

逗子葉山高等学校
生徒数
男子485名 女子449名(2025年4月現在)
普通科 男子 女子
1年 163名 156名
2年 160名 156名
3年 162名 137名
設立年
2023年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒249-0005 神奈川県 逗子市桜山5-24-1
TEL.046-873-7322 
FAX.046-873-9045 
ホームページ
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/zushihayama-h/index.html
交通アクセス
■JR横須賀線
東逗子駅下車徒歩18分
■京浜急行バス
・逗子駅よりイトーピア中央公園行「逗子葉山高校」下車
・逗子駅より葉桜団地行「才戸坂上」下車 徒歩12分
・逗子・葉山駅よりイトーピア中央公園行「逗葉高校」下車
・新逗子駅より葉桜団地行「才戸坂上」下車 徒歩12分
・田浦駅より逗子駅行「逗子警察署前」下車 徒歩10分

スマホで見るsmartphone

スマホで逗子葉山高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一