大井高等学校の教育目標
- 教育理念
- 学力の向上
福祉教育の拡充
進路指導の充実
部活動の活性化
きめ細やかな生活指導
地域に開かれた学校づくり
- 教育の特色
- 本校は平成29年度入学生から「クリエイティブスクール」としてスタートしました。
1.一人ひとりの進路実現、自己実現を目指す-生きる力と進路適性を追求
2.生徒の学力段階に応じた学び直しや分かる授業を展開
3.県西唯一の教科「福祉」-誰でもとれる選択科目
4.学校外教育機関との連携-外部の専門的教育力を取り込む
5.地域に開かれた学校づくり
大井高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 酒匂川沿いに位置し、自然に恵まれた静かな環境の中にあります。
- 生徒数
- 男子196名 女子180名(2021年6月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
64名 |
46名 |
2年 |
47名 |
67名 |
3年 |
85名 |
67名 |
- 設立年
- 1983年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒258-0017 神奈川県 足柄上郡大井町西大井984-1
TEL.0465-83-4101
FAX.0465-83-6222
- ホームページ
- http://www.pen-kanagawa.ed.jp/oi-h/
- 交通アクセス
- ■JR
御殿場線 上大井駅下車 徒歩25分
■小田急線
栢山駅下車 徒歩25分、開成駅下車 徒歩25分
■バス
小田急線栢山駅より富士急湘南バスにて「大井高校前」下車