相模原弥栄高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | ●普通科 これまでの国際科、理数科の成果を活かし、外国語や理数の教育を重視した教育活動を行います。国公立、難関私立大学に現役合格をめざす進学重視型の学習をします。 ●音楽科 ソルフェージュ、音楽理論、オーケストラ、声楽などの授業を通して音楽の総合的な能力を高める学習をします。音楽室、合唱室、芸術表現室などの他にレッスン室が26もあり、とても施設に恵まれています。 ●美術科 2つの美術室、素描室、彫刻室、工芸室、CG制作室、絵画アトリエなどの恵まれた施設環境下で多彩な専門科目を学習することで、基礎分野から専門分野へと順次美術関連の知識や技術を高められます。 ●スポーツ科学科 さまざまなスポーツの専門的技能の習得に加え、スポーツ技術の解析やゲーム分析の手法などを学びます。2つの体育館、2つの武道場、2校分の広さのグランド、7面のテニスコートなど恵まれた施設のもと生徒たちは部活動にも勉強にも真剣に取り組んでいます。  | 
            
|---|---|
| 土曜日授業について | 
                なし 講習等を実施してます。  | 
          
| 学校行事 | 4月:入学式、1年フレッシャーズキャンプ 6月:WE FESTIVAL体育の部 7月:オーストラリア姉妹校交流 8月:夏期講習、イングリッシュキャンプ 9月:WE FESTIVAL文化の部 10月:普通科1年英語合宿、音楽科2年ハンガリー姉妹校交流、美術科2年国内研修旅行、普通科2年研修旅行、スポーツ科学科1年キャンプ実習、スポーツ科学科2年水辺実習、音楽科定期演奏会 11月:ふれあいコンサート・地域貢献デー 12月:スポーツ科学科・総合発表会、美術科・美術展、音楽科卒業演奏会 3月:球技大会、卒業式  | 
            
制服について  | 
              
                 あり  | 
            
| 施設/設備(その他) | 
                  プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
                   CALL教室、実験室7部屋  | 
            

                
                
