横須賀南高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■1年次 専門科目:「総合英語」「社会福祉基礎」「コミュニケーション技術」 一般科目:「国語総合」「世界史A」「地理A」「数I」「数A」「体育」「芸術」等 ■2年次 専門科目:「介護福祉基礎」「生活支援技術」「こころとからだの理解」「英語理解」 一般科目:「現代文B」「体育」「日本史」等 ■3年次 専門科目:「介護総合演習」「福祉情報活用」「英語理解」「異文化理解」 一般科目:「現代文B」「体育」「現代社会」等 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:始業式、入学式、オリエンテーション 5月:校外学習、生徒総会、地域貢献活動(1年) 6月:保護者面談、全公立展、奨学金説明会(2年) 7月:福祉実習事前指導、終業式、企業見学・就職指導、オープンキャンパス 8月:夏季休業、就職面接指導、地域貢献活動(3年) 9月:学年交流週間(1・3年)、進学面接指導、スポーツ大会(1・2年別日設定) 10月:文化祭(校内・公開)、研修旅行(2年) 11月:神奈川県産業教育フェア、地域貢献活動(2年) 12月:クリスマスコンサート、終業式 1月:始業式 2月:卒業試験、スポーツ大会、学習成果発表会 3月:卒業式、修了式、離退任式 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
体育館、テニスコート
空調(ほぼ全教室)、介護実習室、CALL教室(2室)、マルチホール |