横浜創英高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校は、1940年の開校以来、独自の伝統とアットホームな校風のもと、親身な教育実践を通して生徒一人ひとりに建学の精神「考えて行動できる人」の基盤となる、思考力・判断力・表現力の育成に努めています。
授業、特別活動、部活動等、学校生活の様々な場面で、「どうしなければならないか」を生徒自身が考え、自ら判断し、行動する機会を多く作り、「問題解決能力」を育てる教育を実践しています。
- 教育の特色
- 「智に優れ、徳高く、健やかに」を校是に構え、学業と学校行事・部活動の両立によって文武両道を目指し、「考える学力」「貢献する社会力」「共感する人間力」の育成と、生徒の進路実現を支える進路支援体制の更なる充実を図ります。
また、“授業改革で学校改革”を合言葉に、授業力向上を目指して各教科で研究授業や公開授業を繰り返し、生徒の興味・関心を高め、アクティブラーニング型授業をはじめとした生徒が自ら考えて活動する授業づくりに取り組んでいます。
横浜創英高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子468名 女子884名(2021年4月現在)
特進コース |
男子 |
女子 |
1年 |
12名 |
48名 |
2年 |
52名 |
102名 |
3年 |
47名 |
75名 |
文理コース |
男子 |
女子 |
1年 |
25名 |
91名 |
2年 |
80名 |
198名 |
3年 |
97名 |
169名 |
普通コース |
男子 |
女子 |
1年 |
52名 |
52名 |
2年 |
49名 |
63名 |
3年 |
54名 |
86名 |
- 併設校/系列校
- 横浜創英中学校
横浜創英大学(看護学部、こども教育学部)
横浜翠陵中学・高等学校
京浜横浜幼稚園
- 校歌
- http://www.soei.ed.jp/aboutus/song/