鶴見大学附属高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 ・総合進学コース ・特進コース |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2023年07月現在 スタディサプリ、ロイロノート、グーグル・クラスルーム |
土曜日授業について |
あり 4時間普通授業。 放課後は進路ガイダンス、体験学習などを実施。 |
学校行事 | 4月;入学式、花まつり、新入生歓迎会 5月;球技大会、遠足、教育相談週間 6月;生活反省向上週間、広島関西体験研修旅行 7月;夏期講習、スタディキャンプ 8月;海外語学研修(希望制)、夏期特別講座 9月;体育祭 11月;光華祭、弁論大会 12月;海外語学研修(希望制)、芸術鑑賞会、冬期特別講座 1月;耐寒参禅会 2月;謝恩会 3月;卒業式、春期特別講座 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
全教科教室とホームベース型校舎による学校生活。 講堂は、音響、映像対応で、1、2階合計1,300席。 |