法政大学国際高等学校(神奈川県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ほうせいだいがくこくさいこうとうがっこう

法政大学国際高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /神奈川県横浜市鶴見区) >>お気に入りに追加する

法政大学国際高等学校の教育目標

教育理念
地球市民(グローバルシチズン)であれ

●あなたの問題は世界の問題です。
 世界の問題はあなたの問題です。

<自由と進歩>を掲げる法政大学の付属高校として、創立71年目を迎える本校。創立以来、自主性と社会性をそなえ、個性と才能を発揮できる人材の育成を目標にしてきました。そして2018年度からは、法政大学国際高等学校として再スタートし、<主体的に学び、考え、行動し、多様な他者とつながる21世紀のグローバルシチズン(地球市民)を育てる付属校>として性別を問わず生徒を受け入れています。また、本校の原点にあるのが、法政大学憲章です。この憲章を旗印に、世界というステージで力強くそして自由に活躍できる力を育成していきます。
教育の特色
大学付属校であることをいかしつつ、法政大学以外の大学への進学者にも配慮したカリキュラムを用意している。
グローバル化する社会に対応する人材の育成のために、IB(インターナショナルバカロレア)の知見もとり入れ、アクティブラーニングを多くの授業で行なっている。

法政大学国際高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
ベイブリッジやランドマークタワーを遠望する、坂の上の住宅街の中にあります。
生徒数

生徒総数 871名
■EBコース:1年 5名 2年 9名
■普通科:3年 261名
■グローバル探求コース:1年 309名 2年 287名
法政大学国際高等学校
併設校/系列校
法政大学
設立年
1949年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒230-0078 神奈川県 横浜市鶴見区岸谷1-13-1
TEL.045-571-4482 
FAX.045-581-9991 
ホームページ
https://kokusai-high.ws.hosei.ac.jp/
交通アクセス
京浜急行「生麦」駅下車、徒歩5分

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで法政大学国際高等学校の情報をチェック!