北鎌倉女子学園高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 2022年度より、普通科はSociety5.0と呼ばれる超情報化社会において、自分らしく生き、夢をかなえていくために必要とされる主体性やテクノロジーを活用する力を身につけることを目標とする先進コースと、先進コース同様に主体性やテクノロジーを活用する力を身につけることに加え、より高い英語力と難関私大へ進学できる学力を身につけることを目標とする特進コースの編成となる。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 2022年度よりなし。 行事等で登校することもある。 |
学校行事 | 雅楽鑑賞(11月)、歌舞伎教室(3年次の6~7月)、体育祭(5月)、文化祭(10月)、合唱コンクール、修学旅行(高2) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
体育館、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
プログラミング・ラボ(3Dプリンター・ドローン等あり) |