飯山高等学校の教育目標
- 教育理念
- 豊かな情操と未来を担う創造力を養い、社会の進展に積極的に対応できる心身ともに健全な人間の育成をめざす。
- 教育の特色
- 本校は2014年に創立100周年を迎えた、県下でも屈指の伝統を有する学校です。そして、讃岐富士と呼ばれる飯野山の麓に位置し、四季折々の自然を楽しめる、絶好の学習環境があります。総合学科、看護科、専攻科を設置し、生徒それぞれが自分の能力・適性を生かせる進路が実現できるよう教育課程を組み、きめこまかな指導をしています。総合学科は、多くの選択科目の中から興味や関心、進路希望に応じた科目を自由に選択できます。また、看護科は5年一貫教育で、最も短期間で看護師国家試験の受験資格が得られます。
飯山高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
-
専攻科 看護科
1年 男3名 女29名
2年 男2名 女22名
看護科 |
男子 |
女子 |
1年 |
3名 |
32名 |
2年 |
2名 |
29名 |
3年 |
0名 |
36名 |
総合学科 |
男子 |
女子 |
1年 |
44名 |
84名 |
2年 |
33名 |
96名 |
3年 |
51名 |
78名 |
- 設立年
- 1914年
- 校歌
- https://www.kagawa-edu.jp/hanznh01/01/topframe01.htm
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒762-0083 香川県 丸亀市飯山町下法軍寺664-1
TEL.0877-98-2525
FAX.0877-98-2576
- ホームページ
- https://www.kagawa-edu.jp/hanznh01/
- 交通アクセス
- ・JR坂出駅より車で15分
・JR坂出駅より琴参バス乗車約20分バス停島田(飯山高校前)下車
・琴電琴平線栗熊駅、岡田駅より約4km