今治西高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1年次は学科の区別なく、同一のカリキュラムを学習します。1年次後半、学科(国際科・普通科)や類型(文系・理系)の希望調査を実施します。 ■国際科(令和8年度開設) ○語学教育の充実(英語・第二外国語) ○国際教養科目の充実(新教科「国際」の開設) ○海外短期留学事業(オーストラリア語学研修11日間) ○海外大学との連携事業(スタンフォード大学・テンプル大学等を予定) ○デジタルリテラシーの育成 (DX ハイスクールの指定) ○目指す進路 ・東京大学、京都大学等の難関大学を含む国公立大学や私立大学への進学 ・外国語学部や国際関係学部を有する大学や海外大学への進学 |
---|---|
学校行事 | 4月;入学式、遠足 5月;陸上競技大会、中間考査 6月;県高校総体、文化祭、期末考査 7月;校内球技大会、野球応援 8月;螢雪大学 9月;運動会 10月;中間考査 11月;螢雪記念講演会、期末考査 12月;校内マラソン大会 1月;年末年始特訓 2月;学年末考査 3月;卒業式 |
制服について |
あり |