鞍手高等学校(福岡県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

くらてこうとうがっこう

鞍手高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /福岡県直方市) >>お気に入りに追加する

鞍手高等学校の教育目標

教育の特色
2015年度より5年間、文科省「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」の指定を受けました。その後、「スーパーグローバルハイスクールネットワーク」に参加しています。また、2022年度「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の第3期継続指定を受けました。鞍手高校は科学技術イノベーションを担う人材、グローバルシティズンシップを備えた人材の育成を目指しています。
さらに2018年度から「グローバル人材育成強化校」の指定を受け、英語イマージョン教育に取り組んでいます。英語イマージョン教育とは、国語や世界史など英語以外の教科の授業を英語で授業を行うことです。各教科の教員とティームティーチングの形式で授業を行うことで、英語力向上はもとより、各教科についてもより理解が深まります。2017年に創立100周年を迎えた本校は「新しき世紀を創る」のスローガンのもと生徒・職員一同、たくましく前進し続けます。
教育理念
■校訓
「質実剛健」「自学自習」
■校是
「たくましき前進者たれ」

鞍手高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
学校西側に、直方市の運動公園あり
周囲は閑静な住宅街
鞍手高等学校
生徒数
男子327名 女子357名(2025年6月現在)
理数科 男子 女子
1年 20名 20名
2年 19名 13名
3年 20名 18名
普通科人間分科コース 男子 女子
1年 12名 17名
2年 15名 25名
3年 19名 20名
普通科 男子 女子
1年 67名 88名
2年 70名 87名
3年 85名 69名
併設校/系列校
定時制(夜間)
設立年
1918年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒822-0034 福岡県 直方市山部810-7
TEL.0949-22-0369 
FAX.0949-22-0370 
ホームページ
https://kurate.fku.ed.jp/html/
交通アクセス
■JR
直方駅より徒歩10分
■JRバス
直方駅より12分
鞍高前より徒歩3分
■西鉄バス
直方駅より徒歩12分

スマホで見るsmartphone

スマホで鞍手高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一