筑陽学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- これまで築いたゆとりと規律の共存する校風を大切に、「基本的な生活習慣を身につけ、互いに違う個性を認め合いながら、たくましく生きる知性と人間性」の育成を実践していきます。中学時代に築いた豊かな人間力を礎に、将来について自ずと疑問を持ちながらも最終的に自分らしい目標を見い出し、それを実現できる能力と資質を確立していきます。
- 教育の特色
- ■講座制
一人ひとりの目標や個性、能力に合った授業を自分で選択し、受けることができる教育システムです。
■各教室にパソコン設置
自分の夢にふさわしい進路を探し、確かな情報を自分で見つけることができるように、各教室にパソコンを設置しています。
■進路指導
単に「受かる大学」ではなく、生徒本人の「学びたい意欲」に応えられるよう全国の大学への進学をサポートします。
筑陽学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 北に四天王山、東に宝満山を望む緑豊かな文京地区に位置しています。周辺には学問の神様で知られる「太宰府天満宮」いにしえの繁栄を物語る国指定の特別史跡「大宰府政庁跡」など歴史的な名所が多数点在する。

- 併設校/系列校
- 筑陽学園中学校
- 設立年
- 1923年
- 校歌
- http://high.chikuyogakuen.ed.jp/school/schoolsong.html