福岡女学院高等学校の教育目標
- 教育理念
- キリスト教の教えを大切に、それぞれの個性と能力を発見して伸ばす教育を目指しています。福岡女学院高等学校の目指す人間像は「聖く、正しく、賢く、美しく、強い主体的人格」で、人から強いられるのではなく自ら主体的に実践し、国際社会に貢献できる女性を育てることを目標としています。
- 教育の特色
- 本校では、伝統的に英語教育に力を入れ国際化の時代にふさわしい教育を目指しています。経験豊かな外国人教師による少人数の英会話授業や海外研修(奨学金制度あり)で実践的な英語を学びます。
福岡女学院高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 福岡市南区にあるキャンパスは、その敷地面積が約12万平方メートルあり、PayPayドームのおよそ9倍の広大な敷地です。この緑豊かなキャンパス内には、中学校・高等学校の他、大学・短期大学部、幼稚園、生涯学習センター、臨床心理センターなどが併設されています。
- 生徒数
-
普通科
1年4クラス、2年4クラス、3年5クラス
音楽科
1学年1クラス
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
128名 |
2年 |
- |
125名 |
3年 |
149名 |
- |
音楽科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
16名 |
2年 |
- |
14名 |
3年 |
- |
12名 |
- 併設校/系列校
- 福岡女学院幼稚園、福岡女学院中学校、福岡女学院大学、福岡女学院大学短期大学部、福岡女学院看護大学
- 設立年
- 1885年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒811-1313 福岡県 福岡市南区曰佐3-42-1
TEL.092-575-2470(中高事務室)
事務室
FAX.092-575-2498
- ホームページ
- https://www.fukujo.ac.jp/js/
- 交通アクセス
- 西鉄「井尻駅」よりバス10分
西鉄「大橋駅」よりバス15分
JR「南福岡駅」よりバス15分