大牟田高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 普通科(誠進コース・特進コース)、総合学科(2年次より進学、ビジネスマネジメント、マルチメディア、子ども・福祉、フードコーディネート系列に分かれる)、工業科(2年次から建築、土木、電気、電子機械科)、調理科にそれぞれ分かれ、学習をする。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 普通科、総合学科は始業前課外・放課後演習、特に第1・3・5土曜日は、特別演習を実施している。 |
学校行事 | 4月:入学式、始業式、対面式、新入生宿泊研修 5月:新入生歓迎遠足(総・工・調 2・3年)、新入生歓迎三池山登山(普・中学校) 6月:実力テスト 7月:校内球技大会、終業式 8月:各種技能講習、インターンシップ(総・工・調) 9月:始業式、免許取得講習会、就職試験開始(3年) 10月:創立記念日、体育祭 11月:羽山祭(文化祭)、生徒会役員選挙 12月:演劇教室、終業式 1月:修学旅行(総・工 2年) 2月:修学旅行(普 2年)、校内マラソン大会、大牟田高校生徒発表会 3月:卒業証書授与式、交通安全教育(実技)、防災教育(実技)、修学旅行(調 2年) |
制服について |
あり |
施設/設備 |
学生寮、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、スクールカウンセラー
|