杉森高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■食物科 必要な成績を修めれば、卒業時に調理師免許を取得することができる厚生労働省指定の調理師養成施設校です。 ■看護科・看護専攻科(5年一貫) 看護師になるための最短コース(5年間)で、卒業時に看護師国家試験受験資格、助産師・保健師学校への受験資格が取得できます。 ■福祉科 介護福祉士になるための最短コース(3年間)で、介護福祉士国家試験受験資格が取得できます。 ■普通科ファッションコース トータルコーディネートをテーマにおき、縫製スキルや色彩などファッションデザインに必要不可欠な知識と技術を身につけます。 ■普通科医療系進学コース 医療系国家資格の取得を目指し、大学、短大、専門学校への進学を目指します。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 第1、第3土曜出校 学校行事や学科行事、校外学習など |
学校行事 | 4月:入学式 9月:体育祭(隔年) 11月:文化祭(隔年) 12月:クラスマッチ(隔年) 1月:修学旅行(2年) 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、スクールカウンセラー
図書館、同窓会室、情報教室、視聴覚室、看護実習室、調理室、福祉科実習室 |