唐津西高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■学校教育目標
創立114年の歴史と伝統を継承し、「地域社会の未来を担う志のある人材」の育成を目指す。
- 教育の特色
- <目標達成のためのスクールポリシー>
■グラデュエーションポリシー
(1)「人とつながる力を大切にし、情報の取捨選択ができる、確かな人間力を持つ」者
(2)「協働の精神を持ち、地域の課題を発見し、地域から信頼される」者
■カリキュラムポリシー(「師弟同行」(共育))
唐津西高校で育てる資質と能力「双松の力」
(1)学びに向かう力(基礎力・自走力)
(2)学びを伝える力(傾聴力・発信力)
(3)学びを活かす力(創造力・地域力)
■アドミッションポリシー
「First Choice~選ばれる西高を目指して~」
(1)ふるさと唐津・佐賀を誇りに思い地域社会に貢献することに努める者
(2)社会のモラルやマナーをよく理解し、人間的なつながりを大切にする者
(3)学習や部活動に励み個性の伸長に努める者
唐津西高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 市街地に近い小高い丘に位置しています。唐津駅からも近く、バイパスに面しており、交通の便は大変良いです。
- 生徒数
- 男子235名 女子240名(2021年5月現在)
475名(2021.5/31現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
82名 |
77名 |
2年 |
73名 |
84名 |
3年 |
80名 |
79名 |
- 設立年
- 1907年
- 校歌
- https://www.education.saga.jp/hp/karatsunishikoukou/?content=%e6%a0%a1%e6%ad%8c%e3%83%bb%e6%a0%a1%e6%97%97