熊本工業高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 工業科10学科を擁する日本有数の工業高校である。伝統・礼節を重んじる校風で、広大な敷地・恵まれた環境にある。「明朗真摯、創意工夫、友愛協調」の教育網領のもと、文科系・体育系の活気みなぎる部活動・基本的生活習慣の確立・体育大会を頂点とする学校行事など、各学科を中心に文武両道の教育を展開している。
- 教育理念
- 挑戦~教師が挑戦する、生徒の挑戦を支援する~
学習活動、部活動、資格取得、5S活動ものづくり教育、グローバル化に対応した教育の推進を通じて、夢と希望を育み、「実践技術者」を育成します。「夢」を実現させるカリキュラムが整っています。
・熊工は、勉強に励み自らを鍛え、一人ひとりの可能性を十分に開花させるところ。
・熊工には、一流企業や公務員・大学への広い道が開かれている。
・熊工には、甲子園・インターハイなど全国への道がある。
熊本工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 熊本市の東部に位置し、学校前を国道57号線が走るなど、交通至便である。また、水前寺公園も近い閑静な住宅街の中にあり、約12万平米の広大な敷地を誇っている。
- 生徒数
- 男子896名 女子290名(2020年5月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
306名 |
95名 |
2年 |
279名 |
114名 |
3年 |
311名 |
81名 |
- 設立年
- 1898年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒862-0953 熊本県 熊本市中央区上京塚町5-1
TEL.096-383-2105
FAX.096-385-4482
- ホームページ
- http://sh.higo.ed.jp/kumakoths/
- 交通アクセス
- JR豊肥線「水前寺」駅徒歩20分
熊本市営バス・九州産交バス「熊工前」バス停すぐ
「北窪」「熊工入口」「東水前寺」バス停徒歩5分