- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 熊本県の高校から探す>
- 文徳高等学校
- ぶんとくこうとうがっこう
-
文徳高等学校
-
- (高等学校 /私立 /共学 /熊本県熊本市西区)
文徳高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 ・東大・医進コース;19年度より新設の東京大学受験を目指すコースである。少人数のクラスで、すべては東大進学や国公立大医学部進学のために準備されている。 ・進特コース;国公立大学進学を目指すコースである。自分の能力を再発見し、自己の能力を活かし、楽しく勉強に取り組める環境がある。 ・普通コース;それぞれの生徒の目標により、習熟度別学級編成、コース別教育課程で対応。 ■理工科 専門コースは、電子、電気、機械の3専攻。特別進学コースは国立高専編入や国公立大工業系推薦を目指す。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 東大・医進コース、進特コースは第2、4土曜休み |
学校行事 | 4月;入学式、体育大会 5月;PTA総会 6月;教育実習 9月;クラスマッチ 11月;文化祭 12月;クラスマッチ 1月;修学旅行 2月;卒業式 3月;強歩会 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
学生寮、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
|
文徳高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒860-0082 熊本県 熊本市西区池田4-22-2
TEL.096-354-6416
|
---|---|
ホームページ | http://www.buntoku-h.ed.jp/ |