宇佐高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1年次はアドバンストクラス・スタンダードクラス、2年次・3年次は、進路志望に応じて文系・理系、I型(国公立大学)・II型(私立大学・短期大学・専門学校等)に分かれるクラス編成。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 希望者対象の「土曜講座」を年間15回程度実施、実力養成のための演習を行う。 |
学校行事 | 4月:入学式、歓迎遠足、1年教育合宿 6月:マナーアップ講習会 7月:クラスマッチ 8月:平和学習 9月:茜祭(文化の部・体育の部)、オープンスクール 11月:人権講演会 12月:修学旅行、クラスマッチ 1月:百人一首大会 2月:激励会、花いっぱい運動 3月:卒業式、クラスマッチ |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
プール、体育館、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
相撲場、柔剣道場、弓道場、ウェイトリフティング場、送迎用駐車場 |