千歳北陽高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■人間環境探求フィールド(大学・短大の理系学部、看護・美容・理容・調理等の専門学校、公務員) 普通教科をバランスよく学習し、地域から地球規模に至る幅広い自然環境について学ぶことで、自然と人間との共生の大切さを理解するとともに、地球市民として物事を探求する態度・能力を身につけるフィールド。 ■人文探求フィールド(大学・短大・専門学校等への進学) 国語や地理歴史・公民、英語などの科目を重点的に学習し、人間とその社会・文化についての理解を深め、社会の発展への貢献や文化の継承に寄与する態度・能力を身につけるフィールド。 ■社会情報探求フィールド(一般企業への就職、大学・短大・専門学校等への進学) 商業や情報などの科目を重点的に学習し、ビジネスや情報に関する基礎とその活用を学び、経済社会の一員として必要な態度・能力を身につけるフィールド。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、宿泊研修 5月:生徒総会 6月:千歳JAL国際マラソン 7月:北陽祭 10月:インターンシップ 11月~12月:見学旅行 2月:スキー学習 3月:卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
|