の情報 | 選びならJS日本の学校

このページは、
\各高校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。
住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

ほっかいどううらかわこうとうがっこう

北海道浦河高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /北海道浦河郡浦河町) >>お気に入りに追加する

北海道浦河高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 本校は人文科学、自然科学、情報・ビジネス、地域創生の4つの系列からなる総合学科です。
基礎学力の確かな定着と高い学力の向上を目指し、少人数指導や習熟度別学習を取り入れ、特設クラスなども設置しています。
人文科学系列、自然科学系列には大学や看護学校進学を主眼とした科目を配置し、情報・ビジネス系列では高度な資格(検定)を系統的に取得できる科目を配置しています。地域創生系列では地域の素材(軽種馬産業、アポイ岳ジオパークなど)を生かした魅力ある学習活動なども展開しています。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:前期始業式、入学式、新入生オリエンテーション、健康診断、宿泊研修
5月:生徒総会
6月:前期中間考査、上級学校見学会(1年)、2年次インターンシップ、1年次社会人講話・職場見学
7月:学校祭、夏季休業、夏期講習
8月:夏季休業明け集会
9月:前期期末考査、オープンスクール、体育祭、生徒会役員選挙、前期終業式
10月:後期始業式、マラソン大会、2年次見学旅行
11月:後期中間考査
12月:公開授業週間、冬季休業、1・2年次勉強合宿
1月:1,2年時総合学力テスト、卒業考査
2月:推薦入学面接日、後期期末考査
3月:卒業証書授与式、後期終業式
制服について

あり

制服写真
施設/設備 体育館、コンピュータ室、更衣室、テニスコート、トレーニングルーム、自習室

pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒057-0006 北海道 浦河郡浦河町東町かしわ1-5-1
TEL.0146-22-3041 
FAX.0146-22-2814 
ホームページ
http://www.urakawa.hokkaido-c.ed.jp/

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで北海道浦河高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一