北海道上ノ国高等学校の教育目標
- 教育理念
- 1.知性を高め、自ら学ぶ力をつける
 2.情操を豊かにし、思いやりの心を育てる
 3.心身ともに鍛え、実践する力をつける
- 教育の特色
- 〇豊富なアウトプット活動と対話を大切にする教育活動
 ・学年を越えた対話形式の教育活動(ステップアッププログラム)
 ・保小中高の異校種連携(ピアサポート出前授業、交通安全キャンペーン)
 〇「地域を育てる学力」の育成
 ・地域の魅力を再発見する「総合的な探究の時間」の取組
 ・多様な大人との対話によるキャリア形成
 〇小さなマチから、世界とつながるグローカルマインドの育成
 ・1年生全員国内留学研修(福島県ブリティッシュ・ヒルズ 自己負担15,0000円)
 ・希望者全員ニュージーランドでの海外研修(10日間 自己負担約20,000円)
 ・ユネスコスクール認定校
 ※教育活動推進のため、通学費や検定、スタディサプリへの補助など、厚い支援を上ノ国町からいただいています。
北海道上ノ国高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子23名 女子25名(2025年4月現在)
- 設立年
- 1982年
| 普通科 | 男子 | 女子 | 
|---|---|---|
| 1年 | 7名 | 9名 | 
| 2年 | 7名 | 6名 | 
| 3年 | 9名 | 10名 | 



 
                 
                
