白樺学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■教育目標
1.グローバルな視座に立ち、地域の発展に貢献できる生徒の育成
2.常に探究の心を持ち、何事にも協働して果敢にチャレンジする生徒の育成
3.伝統を受け継ぐと共にさらなる飛躍を求め、真の文武両道をめざす生徒の育成
■実践目標
すべての生徒が楽しく有意義な高校生活を送ることができるように、親切・丁寧な指導と褒めて伸ばす教育を実践する。
■教育理念・教育方針
学校訓 公徳実践
人として正しい考えを身につけ、人々のために尽くし、もって社会に貢献する。
- 教育の特色
- 2022年4月白樺学園高等学校が生まれ変わります。
北大など難関大学への進学を目指す『特進コース(特進選抜・特進アスリート)』の新設をはじめ、従前の進学教養コースを改編し、1年次は『総合コース』、2年次以降は進路に応じて『進学コース・公務員コース・ビジネスマーケティングコース』へと名称を変更し、ICT教育によりグローバル社会で活躍する人財を育成します。
白樺学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 帯広の森の一角に位置し、スポーツ施設の充実した環境です。また、貴重な自然が現存しています。
- 生徒数
- 男子274名 女子146名(2021年6月現在)
進学・教養コース |
男子 |
女子 |
1年 |
20名 |
24名 |
2年 |
19名 |
34名 |
3年 |
26名 |
29名 |
体育コース |
男子 |
女子 |
1年 |
80名 |
28名 |
2年 |
63名 |
16名 |
3年 |
66名 |
15名 |
- 設立年
- 1958年
- 校歌
- http://www.shirakaba.ac.jp/about/mokuhyou.html
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒082-0082 北海道 河西郡芽室町北伏古東7線10-1
TEL.0155-62-7411
FAX.0155-62-7412
- ホームページ
- http://www.shirakaba.ac.jp
- 交通アクセス
- 帯広市内一部地域、芽室町、音更町方面に学校無料バスを運行中。