国士舘高等学校(定時制)(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

こくしかんこうとうがっこう

国士舘高等学校(定時制)

(高等学校 /私立 /共学 /東京都世田谷区) >>お気に入りに追加する

国士舘高等学校(定時制)の教育目標

教育理念
「誠意」「勤労」「見識」「気魄」の四徳目を兼ね揃え、社会で必要とされる人材を育成することを目標としております。
教育の特色
・一人ひとりの可能性を引き出すカリキュラム
・教科書だけではない、受験だけでもない授業

国士舘高等学校(定時制)の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
次代を担う俊英を伸びのびと着実に育成する理想的な教育環境。本校は、城西地区の世田谷のほぼ中央に位置し、区役所に隣接しています。まわりには保健所、図書館、区民会館などの公共施設があり、最もよく整備された環境の中にあります。また、史跡として、東に幕末の志士・吉田松陰をまつる松陰神社、西に井伊大老の眠る豪徳寺、北西に世田谷城址の城山公園など緑の多い静かなたたずまいを見せています。交通の便もよく、小田急線、東急世田谷線、東急バスなど、いずれも最寄り駅に近く、通学に適しています。
生徒数
男子92名 女子23名(2025年4月現在)
普通科(定時制) 男子 女子
1年 37名 12名
2年 35名 11名
3年 20名 -
併設校/系列校
国士舘中学校、国士舘大学、国士舘大学大学院
設立年
1917年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒154-8586 東京都 世田谷区若林4-33-1
TEL.03-5481-5981(03-5481-3135(入試相談)) 
03-5481-3131 
FAX.03-5481-3149 
ホームページ
https://teiji.kokushikan.ed.jp/
交通アクセス
■東急
世田谷線「松陰神社前」駅より徒歩6分
■小田急
「梅ケ丘」駅より徒歩13分
■バス
「渋谷」駅などより「世田谷区民会館」下車徒歩2分

スマホで見るsmartphone

スマホで国士舘高等学校(定時制)の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一