東日本国際大学附属昌平高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校は、儒学倫理を基にした修為要領十七条を建学の精神とし、「仁」「義」「礼」「智」「信」からなる五常の徳の実践を目指し、品性や人格を磨き、礼儀正しく個性豊かな生徒を育成しています。「仁」→まごころと思いやり、「義」→正しい行い、「礼」→礼節を重んじる心、「智」→考えること、学ぶ力、「信」→信じる心、信念、信頼
- 教育の特色
- 普通科特別進学コース:国公立・難関私立大学の現役合格をめざすコースです。
普通科普通コース:一人ひとりの個性を尊重し、学習と部活動の両立で進学をめざすコースです。2年次から3コースに分かれます。(進学・総合・福祉コース)
普通科体育コース:経験豊かな指導者のもと競技力を磨き、アスリートとして活躍できる人材、独自の学習プログラムにより、進学して教員やスポーツ指導者として活躍できる人材としての基礎をつくるコースです。
東日本国際大学附属昌平高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子320名 女子141名(2021年4月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 96名 | 50名 |
2年 | 120名 | 50名 |
3年 | 104名 | 41名 |
- 併設校/系列校
- 東日本国際大学、いわき短期大学、東日本国際大学附属昌平中学校、東日本国際大学附属昌平高等学校 通信課程、いわき短期大学附属幼稚園
- 設立年
- 2000年