浜松大平台高等学校(静岡県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

はままつおおひらだいこうとうがっこう

浜松大平台高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /静岡県浜松市西区) >>お気に入りに追加する

浜松大平台高等学校の教育目標

教育理念
校訓「未来を拓く」
近年の急激な社会変化の中で、様々な学習ニーズに対応するため、自ら学び自ら考える力を育成し、社会の中でその資質・能力を発揮していくための教育、生徒が互いによい影響を与え合いながら人間性を高めていく教育を設置の基本理念としています。
教育の特色
・多様な選択科目から生徒個々の興味関心、進路希望等に応じた学習(普通教科以外に、農業、工業、商業、介護・福祉、芸術・デザイン等を開講)

浜松大平台高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
佐鳴湖の西側に広がる大平台の台地に位置し、周囲には閑静な住宅街が広がっています。
浜松大平台高等学校
生徒数
男子186名 女子304名(2025年4月現在)
総合学科 男子 女子
1年 69名 99名
2年 64名 100名
3年 53名 105名
設立年
2006年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒432-8686 静岡県 浜松市西区大平台4丁目25番1号
TEL.053-482-1011 
FAX.053-485-8111 
ホームページ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/hamamatsuohiradai-h/
交通アクセス
JR浜松駅から遠鉄バス利用の場合 (JR浜松駅から学校まで約8km) 約30分
〇「大平台線」乗車、バス停「大平台高校」下車
 ・広沢・医療センター経由大平台方面行き 2番のりば 8-22
 ・鴨江・佐鳴台小学校経由大平台方面行き 3番のりば 9-22

JR高塚駅利用の場合 (JR高塚駅から約3km)
〇徒歩30分 ※JR高塚駅からの路線バスはありません。
〇自転車15分

スマホで見るsmartphone

スマホで浜松大平台高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一