実践学園中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

じっせんがくえんちゅうがっこう

実践学園中学校

(中学校 /私立 /共学 /東京都中野区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

実践学園中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 中高一貫コースとして、中学から高校まで6年間のカリキュラムが組まれている。高校2年からは、進路希望により文系・理系別カリキュラムを選択し、難関大学合格を目指す。
土曜日授業について あり
完全週6日制(1コマ45分の普通授業)
学校行事 5月:校外授業
8月:ニュージーランド語学研修(3年)
9月:実践祭
10月:体育祭
11月:奈良・京都研修旅行(2年)
1月:オトカイ
2月:スキー教室(1年)
制服について

あり

制服写真
施設/設備 本学園では、全教室に設置されているIWBシステムを活用した、教育効果の高い授業が展開され、中野校舎屋上には環境大臣賞をはじめ多くの賞を受賞している「実践の森・農園」で体験的な理科・環境教育を実践しています。また自由学習館は「J・スクール」の学習拠点であり、ラーニングテラス・メディアコーナー・多目的フリーダムホールなどが設置され、生徒一人ひとりの学習スタイルに応える「学びの館」として活用されています。中野坂上セミナーハウスは宿泊施設を完備した学習施設です。高尾総合グラウンドは、全面人工芝敷設で併設の高尾研修センターは宿泊施設としての機能(1号館)に加え、2号館(教育棟)は高校スポーツクラスの週4回の授業が行われる第2の学習拠点になっています。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒164-0011 東京都 中野区中央2-34-2
TEL.03-3371-5268 
FAX.03-3363-8396 
ホームページ
https://www.jissengakuen-h.ed.jp/
交通アクセス
・地下鉄
丸ノ内線・都営大江戸線「中野坂上駅」より徒歩5分
・JR
中央線・総武線「東中野駅」より徒歩10分

スマホで見るsmartphone

スマホで実践学園中学校の情報をチェック!

実践学園中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一