鶴見大学附属中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 「自立の精神と心豊かな知性で国際社会に貢献できる人間(ひと)を育てる」という教育ビジョンのもと、「学力向上」「人間形成」「国際教育」を柱とする独自のプログラムを編成、2014年に創立90周年を向かえ、今後の10年に向けて教育宣言「学びの心で世界を変える。」を発信した。
- 教育の特色
- ・教科エリア/ホームベース型の学習スタイルのもとで、自ら考え、学ぶ姿勢を育成する。
・「難関進学クラス」と「進学クラス」を設置。それぞれのねらいと進路目標に応じた指導を展開する。
・6年間を2年ずつに区切る「3ステージ制」を導入。それぞれの目標達成に向けて教育活動を展開する。
鶴見大学附属中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- JR鶴見駅の西側に位置し、総持寺の緑あふれる広大な境内に隣接する。
- 生徒数
- 男子217名 女子145名(2020年4月現在)
進学クラス | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 29名 | 23名 |
2年 | 34名 | 20名 |
3年 | 38名 | 33名 |
難関進学クラス | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 48名 | 18名 |
2年 | 34名 | 17名 |
3年 | 34名 | 34名 |
- 併設校/系列校
- 鶴見大学、鶴見大学短期大学部 他
- 設立年
- 1924年
鶴見大学附属中学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒230-0063 神奈川県 横浜市鶴見区鶴見2-2-1
TEL.045-581-6325
|
---|---|
ホームページ | http://www.tsurumi-fuzoku.ed.jp/ |
交通アクセス | ・京浜急行「花月総持寺」駅より徒歩10分 ・JR「鶴見」駅より総持寺境内を通って徒歩15分 |
スマホ版日本の学校
スマホで鶴見大学附属中学校の情報をチェック!