立命館中学校(京都府)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

りつめいかんちゅうがっこう

立命館中学校

(中学校 /私立 /共学 /京都府長岡京市) >>お気に入りに追加する

立命館中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム CLコースでは、幅広い教養と見識を身に付けながら自己実現する力に磨きをかけ、6年後の学内推薦制度による進学を見据え、学びを深めます。
ALコースでは、素直な好奇心や自発的に学習に取り組む姿勢を尊重しながら、特別カリキュラムにより力を伸ばし医学部や難関大学進学を目標に進みます。
3年生のオーストラリアデレード研修では、全員が2週間のホームステイを経験するなど、異文化体験と英語学習の大きな刺激となり、その後の高校での学びやグローバルに活躍する将来につなげます。
オンライン授業について 状況に応じて実施しています。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式、卯月祭(新入生歓迎会)
5月:球技大会、人権学習
6月:芸術祭
7月:研修旅行(希望制)
8月:イングリッシュキャンプ(希望制)
9月:文化祭
10月:体育祭、写生大会
11月:研修旅行(3年)、職業体験(2年)
2月:研修旅行(2年)、ポスターセッション(1年)
3月:卒業式、英語プレゼンテーション大会(2年)
制服について

あり
男子 紺ブレザー、グレーズボン
女子 紺ブレザー、濃赤チェックスカート、グレーズボン

施設/設備 カフェテリア、メディアセンター(蔵書7万冊)、清和会記念ホール、温水プール、第1~第3グラウンド

所在地/問い合わせ先

所在地
〒617-8577 京都府 長岡京市調子1丁目1-1
TEL.075-323-7111 
FAX.075-323-7123 
ホームページ
https://www.ritsumei.ac.jp/nkc/
交通アクセス
■JR
「長岡京駅」より徒歩約15分
■阪急
「西山天王山駅」より徒歩約8分
■京阪
「淀駅」よりバス約12分

スマホで見るsmartphone

スマホで立命館中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一