帝塚山学院中学校の入試情報 |中学校選びならJS日本の学校

てづかやまがくいんちゅうがっこう

帝塚山学院中学校

(中学校 /私立 /女子校 /大阪府大阪市住吉区) >>お気に入りに追加する

帝塚山学院中学校の入試情報

2025年度募集要項

学科・コース ヴェルジェ〈エトワール〉コース、ヴェルジェ〈プルミエ〉コース
関学コース
試験区分 ■1次A入試
■E入試
■1次B入試
■得意教科型入試
募集人員 ■1次A入試:約140名
■E入試:約20名
■1次B入試:約20名
■得意教科型入試:若干名
入試科目・選抜方法 ■1次A入試・1次B入試
・4教科型 国語・算数・社会・理科 
・3教科R型 国語・算数・理科 
・3教科S型 国語・算数・社会 
・2教科型 国語・算数 ※ヴェルジェコースのみ 

ヴェルジェ〈エトワール〉〈プルミエ〉コースの判定には次の(a)~(d)、関学コースの判定には、次の(a)~(c)のうち、最も高い点数を算出し、受験生の得点とする。
(a)国語・算数・社会・理科の合計点
(b)国語・算数・理科の合計点を1.2倍
(c)国語・算数・社会の合計点を1.2倍
(d)国語・算数の合計点を1.5倍

■E入試
・2教科 国語・算数

■得意教科型入試
・2教科 国語・算数
※各コースの判定には、次の(a)~(c)のうち、最も高い点数を用いる。[(a)~(c)はいずれも300点満点]
(a)国語の点数を2倍したものと算数の合計点(国語優先型)
(b)算数の点数を2倍したものと国語の合計点(算数優先型)
(c)国語と算数の合計点を1.5倍したもの(国算型)

【配点】
 国語・算数:各100点(各50分)
 理科・社会:各50点(各30分)
出願期間 ■1次A入試:2024年11月22日(金)9:00~2025年1月17日(金)18:00
■E入試:2024年11月22日(金)9:00~2025年1月18日(土)16:00
■1次B入試:2024年11月22日(金)9:00~2025年1月18日(土)18:00
■得意教科型入試:2024年11月22日(金)9:00~2025年1月19日(日)16:00
受験料 20,000円
選考日 ■1次A入試:2025年1月18日(土) 8:30集合
■E入試:2025年1月18日(土) 16:35集合
■1次B入試:2025年1月19日(日) 8:30集合
■2次入試:2025年1月19日(日) 16:35集合
合格発表日 ■1次A入試:2025年1月19日(日) 13:00 本校にて掲示・Web発表
■E入試:2025年1月19日(日) 19:30 本校にて掲示・Web発表
■1次B入試:2025年1月20日(月) 19:30 本校にて掲示・Web発表
■2次入試:2025年1月20日(火) 13:30 本校にて掲示・Web発表
入学手続き締切日 本校事務局にて
【窓口受付時間】
(平日)9:00~16:30
ただし、E入試・1次B入試の発表日は20:30まで

■1次A入試:2025年1月19日(日) 13:00~18:00
■E入試・1次B入試・2次入試:合格発表日~2025年1月22日(水)16:30

2025年度入試結果

入試区分 ■1次A入試
■E入試
■1次B入試
■2次入試
応募者数 ■関学コース
1次A 190名、E入試 261名、1次B 258名、2次 230名

■ヴェルジェ〈エトワール〉〈プルミエ〉コース
1次A 258名、E入試 382名、1次B 372名、2次 359名
受験者数 ■関学コース
1次A 147名、E入試 255名、1次B 241名、2次 131名

■ヴェルジェ〈エトワール〉〈プルミエ〉コース
1次A 192名、E入試 376名、1次B 337名、2次 202名
合格者 ■関学コース
1次A 70名、E入試 10名、1次B 44名、2次 12名

■ヴェルジェ〈エトワール〉〈プルミエ〉コース
1次A 180名、E入試 332名、1次B 313名、2次 188名
合格最低点 ■関学コース
1次A 237.6(300点換算)、E入試 169(200点)、1次B 265.6(300点換算)、2次 242(200点)
■ヴェルジェ〈エトワール〉コース
1次A 231(300点換算)、E入試 132(200点)、1次B 235(300点換算)、2次 226(200点)
■ヴェルジェ〈プルミエ〉コース
1次A 154.8(300点換算)、E入試 85(200点)、1次B 167.5(300点換算)、2次 120(200点)

帝塚山学院中学校の入試過去問題と解答

2024年度入試過去問題

算数 問題を見る 解答を見る
理科 問題を見る 解答を見る

平成31年度入試過去問題

算数 問題を見る 解答を見る
理科 問題を見る 解答を見る

平成25年度入試過去問題

算数 問題を見る 解答を見る
理科 問題を見る 解答を見る

平成23年度入試過去問題

算数 問題を見る 解答を見る
理科 問題を見る 解答を見る

平成22年度入試過去問題 (1次A)

算数 問題を見る 解答を見る
理科 問題を見る 解答を見る

所在地/問い合わせ先

所在地
〒558-0053 大阪府 大阪市住吉区帝塚山中3-10-51
TEL.06-6672-1151 
FAX.06-6672-1155 
ホームページ
https://www.tezukayama.ac.jp/cyu_kou/
交通アクセス
■南海
高野線「帝塚山」駅下車すぐ
■阪堺電軌
上町線「帝塚山三丁目」駅徒歩2分

スマホで見るsmartphone

スマホで帝塚山学院中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一