愛徳学園中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 愛徳学園は、これからの時代の中で、「輝いて生きる女性」を育てます。与えられた能力を生かし、自分らしく生きる「気高さ」、自分のためだけではなく、他社に寄り添うことができる「強さ」、素直さや優しさと、思いやりに満ちた礼儀が表す「美しさ」。これらを備えた女性を育てるために、少人数制により、一人ひとりを大切にして、自分の目標を達成するために必要な確かな学力を育てていきます。
- 教育の特色
- 生徒一人ひとりの夢をかなえるためのベースとして、基礎学力の定着・向上を目指します。愛徳学園オリジナルのライフキャリア教育プログラム「Rainbow Program」では、「シラバス」「授業」「講習」「テスト・評価」「面談」の5つをPDCAのサイクルで実践。少人数制ならではの一人ひとりの状況に応じたサポートを行うことで、基礎学力の定着・向上はもちろん、大学受験や社会において求められる自ら学ぶ姿勢を育みます。
愛徳学園中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 学園は、明石海峡に架かる明石大橋や美しい瀬戸内の景色を眼下に見おろす神戸・舞子の高台に位置し、大変素晴らしい自然環境に恵まれています。
- 生徒数
- 男子0名 女子69名(2023年6月現在)

男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | - | 20名 |
2年 | - | 21名 |
3年 | - | 28名 |
- 併設校/系列校
- 愛徳幼稚園、神陵台愛徳幼稚園、愛徳学園小学校、愛徳学園高等学校
- 設立年
- 1959年
- 校歌
- www.aitokugakuen.ed.jp/high/school/song