愛徳学園中学校(兵庫県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

あいとくがくえんちゅうがっこう

愛徳学園中学校

(中学校 /私立 /女子校 /兵庫県神戸市垂水区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

愛徳学園中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 小規模校のメリットを最大限に活かし、1クラス10人から20人ほどで構成されたきめ細かな教育を徹底しています。特に英語、数学では習熟度別にクラスを編成し、質問しやすく伸び伸びと学習できる環境を整えています。
中学1年生と3年生で行う英語研修では、生徒3名に一人のネイティブ講師がついて、会話力やプレゼンテーション力を高める活動を行います。英語学習のモチベーションを高めるために、放課後に英検講座も開講しています。2級と準1級講座は、毎週1回、高校生と一緒に演習に取り組んでいます。スペインが愛徳学園のルーツであることから、中学2年生、3年生はスペイン語を必修で学んでいます。
土曜日授業について あり
土曜日は基本的に月一回休業日、他は行事、定期テストに加え授業があります
学校行事 4月:入学式、歓迎遠足、新入生オリエンテーション
5月:静修合宿(2年)、聖女ホアキナの全校ミサ
6月:オーケストラ鑑賞(1年)
7月:合唱コンクール、夏期講習
8月:夏期講習、オープンスクール
9月:体育大会
10月:ものづくり体験(1年)、修学旅行(3年)
11月:職業体験(2年)、English Seminar(1年)、学園祭
12月:クリスマスの集い、冬期講習、Global Festival
1月:震災メモリアル、英語研修(3年)
2月:創立記念日
3月:卒業式、海外研修(希望者)
制服について

あり
ワンピース

制服写真
施設/設備 アクティブラーニング教室
全館無線LANを構築
全教室プロジェクター設置
聖堂

所在地/問い合わせ先

所在地
〒655-0037 兵庫県 神戸市垂水区歌敷山3-6-49
TEL.078-708-5353 
FAX.078-708-5497 
ホームページ
https://www.aitokugakuen.ed.jp/
交通アクセス
・JR「舞子」駅より徒歩15分、またはバス7分「学園正門前」下車
・地下鉄「学園都市」駅よりバス16分「学園正門前」下車すぐ
・山陽電鉄「霞ヶ丘」駅より徒歩10分
・JR「垂水」駅より徒歩25分、またはバス10分「愛徳学園前」下車

スマホで見るsmartphone

スマホで愛徳学園中学校の情報をチェック!

愛徳学園中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一