古川学園中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- <教育方針>
教育基本法、学校教育法を遵守し、本校創立の理念を踏まえ個々の人格の完成をめざし、平和的な国際人、社会人としてまた一人の人間として、真理と正義を愛しその責任を果たし得る、自立した心身ともに健全な人間を育成する。 - 教育の特色
- 本校は2026年度より「難関突破コース」と「夢実現コース」の2コース体制へと変わります。「難関突破コース」は難関国立大学や医学部医学科などに現役合格できるようなカリキュラムを組んでいます。授業時間数を多く確保することで進度の早さを実現し、6年間を通して大学入試に向けた確かな学力を養成していきます。課外活動も充実しており、豊かな人間形成を目指すコースです。「夢実現コース」は中学校での学習内容の理解・定着を完璧なものにすることを目指しつつ、部活動や課外活動を通して自身の様々な可能性を追求していくコースです。学習サポートや自習体制の充実により、生徒の学ぶ意欲を応援します。
古川学園中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本校は宮城県大崎市の中心部に位置し、東北新幹線古川駅前という交通の便に非常に恵まれております。
- 生徒数
- 男子39名 女子57名(2025年7月現在)

男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 5名 | 18名 |
2年 | 14名 | 16名 |
3年 | 20名 | 23名 |
- 併設校/系列校
- 古川学園高等学校