青丘学院つくば中学校(茨城県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

せいきゅうがくいんつくばちゅうがっこう

青丘学院つくば中学校

(中学校 /私立 /共学 /茨城県石岡市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

青丘学院つくば中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■教育サポートプログラム
青丘学院つくばでは、足元を固め、将来を見据えた教育をおこないます。
また、進路目標決定後の学習指導を強化・サポートできるように工夫がされているので進路実現が可能なシステムになっています。

<中学校1・2年>
・自主学習/夜の補習(学習目標の確認)
・職場体験学習
・実力確認テスト

<中学校3年>
・自主学習・夜の補習(学習目標の設定)
・進路研究・進路講演会
・職場体験学習
・実力確認テスト
土曜日授業について あり
週毎の確認テスト(主要3教科)
学校行事 4月:始業式、入学式、対面式・オリエンテーション
5月:中間考査、青丘カップ、模擬試験(高3)
6月:衣替え、熱中症予防教室、校外学習
7月:期末考査、AED講習会、光復節後援会、終業式
8月:夏期講習会、学校説明会、夏季休業
9月:始業式、進路ガイダンス、青丘カップ
10月:衣替え、登山、中間考査、薬物乱用防止教室
11月:青丘祭、ボランティア活動
12月:期末考査、マラソン大会、終業式、冬期講習
1月:始業式、青丘カップ
2月:学年末考査(中3)
3月:卒業式、修了式
制服について

あり
青丘学院つくばのマークであるムクゲと筑波山のエンブレムの付いた制服は学生のテーマである知識と創造性豊かな充実したスクール生活を演出します。

制服写真
施設/設備 ■寄宿舎について
経験豊富な寮長をはじめ、四人体制で生徒の快適な学校生活と安全をサポートします。
栄養士が作成する献立表に基づき、栄養価があり生徒の嗜好と和・洋・中・韓国料理を考慮した豊かな食生活を提供します。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒315-0116 茨城県 石岡市柿岡字寺田1604
TEL.0299-56-3266 
0299-56-3266 
FAX.0299-56-3277 
ホームページ
http://cheonggu.ed.jp/
交通アクセス
JR常磐線「石岡」駅より車で20分、バスで25分
関鉄グリーンバス 石岡駅発(柿岡車庫行)~旭町下車(学校前)

スマホで見るsmartphone

スマホで青丘学院つくば中学校の情報をチェック!

青丘学院つくば中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一