金沢学院大学附属中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・特進コース 高校の学習を先取りして学ぶことにより、東京大学や京都大学、医学部など難関大学への進学を目指すコース ・総合コース 金沢学院大学までの10年間一貫指導により、各教科をバランスよく学び、じっくりと教養を身に付け、スポーツや芸術などの個性や才能を伸ばし、文武両道を目指すコース |
---|---|
土曜日授業について |
あり ・特進コース 土曜は3限授業を実施 |
学校行事 | 4月:入学式(1年)、始業式(2年、3年)、遠足 5月:中間試験、個人面談 7月:期末試験、保護者懇談会(1年)、JEMコンテスト、サマーキャンプ(1年) 9月:清鐘祭 10月:中間試験、英語検定、スポーツフェスティバル 11月:金沢フィールドワーク(1年)、関東研修旅行(2年)、ブリティッシュヒルズ英語研修旅行(3年) 12月:期末試験、JEMコンテスト 1月:英語検定、漢字検定 2月:課題研究発表会、個人面談(3年) 3月:学年末試験、百人一首大会、中学修了証授与式(3年) |
制服について |
あり |
施設/設備 | 中学校寮、売店・中学校事務室、食物実習室、相撲場、グラウンド、卓球場、武道場、多目的ホール、体育館、ランニングロード、物理実験室、理科講義室、化学・生物実験室、金沢学院グリーンフィールドII、金沢学院グリーンフィールドIII、大学第2体育館、大学柔道場など |