デザイン、イラスト、アート、キャラデ、映像、保育のニチデ
専門学校 日本デザイナー芸術学院の 学科・コース
一人ひとりの個性や段階に合わせて指導します。
ビジュアルデザイン学科[2年課程](2年)
ビジュアルデザイン学科[3年課程]
-
グラフィックデザインコース(3年)
-
イラストデザインコース(3年)
-
アートデザインコース(3年)
-
動画クリエイターコース(3年)
-
キャラクターデザインコース(3年)
こども芸術学科(3年)
-
保育コース(3年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
専門学校 日本デザイナー芸術学院の写真・動画
専門学校 日本デザイナー芸術学院のオープンキャンパス
とっておきニュース

デザイン・アートに強い保育士を育てる「こども芸術学科」
2020年4月、「こども芸術学科」を新設!
デザインの専門学校だからできる幼児教育プログラムをカリキュラムに導入し、
こどもの創造力と感性を伸ばすことができる保育士を育てます。
本学科では卒業と同時に「保育士資格」「幼稚園教諭2種免許状」「社会福祉主事任用資格」のトリプルライセンスが取得できるほか、短期大学との併修システムにより、短期大学士と専門士の学位取得もできます。
また、午前授業で3年間学ぶことができるので、午後の時間をアルバイトに活用するなど、自分の生活スタイルに合わせて学べるカリキュラムを採用しています!
専門学校 日本デザイナー芸術学院の就職・資格
専門学校 日本デザイナー芸術学院の学費のこと
■2023年度初年度納入金
●ビジュアルデザイン学科
115万円(昼間部)(2年課程)、99万円(3年課程)
●こども芸術学科
105万円
※両学科とも、教材費や研修費などが別途必要です。
■AO奨学金
最大10万円の学費免除
■指定校推薦奨学金
2年次授業料から10万円免除
■オーバーエイジ奨学金
年齢相当[年齢×1万円]の奨学金を支給(授業料の減免)
※入学年度に20歳以上60歳未満の既卒者が対象
他、留学生特別奨学金、各種奨学金、教育ローン制度、学費分納制度あり
専門学校 日本デザイナー芸術学院の学ぶこと
●ワンテーマ複数講師による作品制作
在学中に制作した作品は、就職活動の際、自分をアピールする重要なアイテムになります。ニチデでは、1つのテーマで作られた作品を複数講師で多角的に指導し、完成度の高さを追求します。それにより個性豊かなアイデアと制作能力を養成します。
専門学校 日本デザイナー芸術学院のキャンパスのこと
●アクセス良好
地下鉄桜通線「太閤通駅」より徒歩3分。名古屋駅より徒歩15分。