創立75年の伝統校でプロから学び未来のエンジニアを目指そう!
大阪電子専門学校の 学科・コース
資格につながるx就職につながる 少人数制 2人担任制 卒業生3万人
情報エンジニア科
-
ITコース(2年)
-
プロダクトデザインコース(2年)
-
グラフィックデザインコース(2年)
-
パソコンメンテコース(2年)
-
ネットワークコース(2年)
-
Webデザインコース(2年)
電子工学科
-
電子コース(2年)
-
ロボットコース(2年)
-
家電サービスコース(2年)
-
オーディオコース(2年)
-
情報通信コース(2年)
電気設備科
-
電気設備コース(2年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
大阪電子専門学校の写真・動画
大阪電子専門学校のオープンキャンパス
とっておきニュース

ITとデザインの融合 AI × ロボット
世の中ではAI(人工知能)を搭載した製品が身近なものとなり、企業などではRPA(ロボットによる業務自動化)が増えてきています。本学園では80周年に向けて創立以来ずっと大切にしてきた「人技両立」の精神のもと、新しい時代にふさわしい新しい学校構想を掲げました。専門教育の中に、AI・ロボットに対応した技術習得を織り込むとともに、豊かな人間性を育む次世代型の校舎を作っていくことを予定しています。これからもグローバル社会の一員として、人格と技術を兼ね備えたエンジニアを輩出すること目指してまいります。
大阪電子専門学校の就職・資格
大阪電子専門学校の学費のこと
■2024年初年度納入金
情報エンジニア科 123万円
電子工学科 123万円
電気設備科 139万円
※その他諸費用が別途必要です。詳細はお問い合わせください。