道内最大級のICT系専門学校でICT・GAME業界へ!
北海道情報専門学校の 学科・コース
HCSでしか学べない、本物のICT
大学併修科(4年)- AI・ICTエンジニアコース(4年)
- AIエンジニア専攻
- ネットワークエンジニア専攻
- サイバーセキュリティ専攻
- インフラエンジニア専攻
- SE・プログラマ専攻
- 【AI・システム開発フィールド】
- IoT・AIプログラミング専攻
- モバイルアプリ開発専攻
- システム開発専攻
- Webアプリケーション開発専攻
- 【ITインフラ・セキュリティフィールド】
- ネットワーク専攻
- セキュリティ専攻
- サーバー構築専攻
- システム運用技術専攻
- 【情報ビジネスフィールド】
- 情報ビジネス専攻
- 【大学併修科編入コース】
- ゲームプランナー専攻
- ゲームプログラマ専攻
- サーバーエンジニア専攻
- ゲームエンジニアコース
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
北海道情報専門学校の写真・動画
北海道情報専門学校のオープンキャンパス
北海道情報専門学校の就職・資格
北海道情報専門学校の学費のこと
■初年度納入金(2023年度)
大学併修科 :1,301,000円(北海道情報大学通信教育部との併修費用417,000円を含む)
システムエンジニア科:1,166,000円
ITシステム科 :1,166,000円
ゲームクリエイタ科 :1,166,000円
ゲームWeb科 :1,166,000円
※入学金、授業料、実習料、施設費、維持費、校費を含む。別途、教材費として年間40,000円程度が必要。
※コースが複数ある学科は、入学後に各コースを選択します。コース内容は業界動向に応じて変更になる場合があります。
■本校独自の学費支援制度
HCS奨学生 :奨学生A…初年度学費全額免除+入学金全額免除
奨学生B…入学金全額免除
国家試験合格者特典:入学金全額免除
同窓子弟奨学生 :入学金全額免除
既卒者入学支援特典:入学金全額免除
公務員受験者特典 :入学金全額免除
北海道留学特典制度:入学金全額免除
※詳細はお問い合わせください。
北海道情報専門学校の特長
北海道でUnityを利用したゲーム開発教育の最先端を走ってきた本校ですが、2021年6月に『Unity認定校』になりました!
『Unity認定校』になるためには厳密な条件があり、
<条件1>Unity認定インストラクターがいること
<条件2>Unity認定試験を受験するための機会を設けていること
<条件3>学校の授業でUnityの教育リソースを利用していること
本校はすべての条件をクリア!
全国レベルのゲーム開発が可能な、充実したUnity教育が受けられるのも、北海道情報専門学校の強い魅力の1つです!