3年間で理学療法士を目ざす
理学療法士に必要な知識・技術を3年間でパーフェクトに習得!
アットホームな少人数制で徹底サポート!
学生の交流をはかるサークル活動やレクリエーションも充実!
1、2年次で講義や実習を通して基礎から徹底して学び、3年次では、併設病院をはじめ全国の施設で臨床実習を行い、より実践的に学んでいきます。3年間で効率的に学ぶことで、国家資格を取得でき、いち早く、医療・福祉などの現場で活躍できます。
高知医療学院の 学科・コース
少人数制サポートと魅力的な教育カリキュラム
上記は、2022年4月入学者対象のものです。
高知医療学院の 学費のこと
■初年度納入金(2021年度)
160万円(入学金、授業料、施設充実費、実験実習費、維持費を含む)
高知医療学院の 学ぶこと
■3年間で理学療法士を目ざす
4年制もある理学療法士養成の専門学校の中において、最短の3年間で理学療法士の国家試験受験に必要な、高度な知識と実践的な技術を修得できるのが本学院の大きな特長です。
1・2年次で講義や実習を通して基礎から徹底して学び、3年次で併設病院をはじめ全国の施設で臨床実習を行い、より実践的に学んでいきます。
3年間で効率的に学び、いち早く国家資格を取得でき、医療・福祉などの現場で活躍できます!
■1学年1クラスの集中授業
本校は理学療法学科のみの学科のため、アットホームな雰囲気の中、少人数の集中授業が行われています。
本校の特長
■新しい技術や知識を学び続ける環境
本学院では脳のリハビリ・認知運動療法の研究・指導を行う「認知神経リハビリテーション研究所」を設置しています。
認知神経リハビリテーション研究所ではイタリアの神経科医CarloPerfetti教授により提案されている「認知運動療法」の指導をしています。
認知運動療法は「運動機能回復を病的状態からの学習過程である」と考える認知理論に基づいた最新のリハビリテーション治療法として近年ヨーロッパ諸国で注目されています。
認知運動療法では、様々な治療器具を用いて、麻痺した手足の運動機能回復に取り組みます。
中枢神経疾患や各種の整形外科的疾患に幅広く適応することができます。
この環境を活かし、卒業後も新技術や知識を学び続けることができます。
■母体病院での実習が可能
本学院と同敷地にある隣接病院での1年次からの実習は、理学療法士に必要な実践能力を高めるためにとても有効です。
机上だけの学習に頼っていたら、患者さんに対する優しい心は生まれません。
専門的な知識の修得も必要ですが、「おもいやりの心」の育成にもつとめています。
高知医療学院の キャンパスのこと
■豊かな自然に囲まれた校舎
本学院の校舎は、豊かな自然に囲まれており、教室からは、広大な太平洋が一望できます。
1Fは、実習室や訓練室が集結しており、実習をよりスムーズに効率良く行える設備となっています。
2Fの中心には「望洋ホール」と名付けられたロビーがあります。
■主な施設・設備
水治療実習室、機能訓練実習室、日常動作訓練室、装具加工室、基礎医学実習室などのほか情報演習室や図書室なども完備。
高知医療学院の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒781-0270 高知県高知市長浜6012-10
TEL.088-842-0412 FAX.088-841-1783 |
---|---|
ホームページ | https://www.kochi-iryogakuin.com/ |
nyushi@kochi-iryogakuin.com |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで高知医療学院の情報をチェック!