AO入試
推薦入試
土木科昼間、建築科昼間、建築科夜間
指定校推薦試験
募集人数 | 土木科昼間 30名※ 建築科昼間 40名※ 建築科夜間 40名※ ※募集人数は、指定校推薦試験、学校推薦試験、一般入学試験の合計です。 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 | 専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | 1. 筆記試験 ・数学:建設技術者として必要な基礎学力 ・一般:本校の学生としての適正判断 2. 面接試験:出願書類、筆記試験結果をもとに面接 |
||
試験地 | 福岡建設専門学校 | ||
出願書類 | 願書、受験票、指定校推薦書、志望理由書、調査書、写真3枚 | ||
検定料 | 15,000円 | ||
初年度 納入金 |
●土木科昼間 109.7万円 ●建築科昼間 109.7万円 ●建築科夜間 81.7万円 ※入学金含む。テキスト・教材費などは別途必要です。 |
||
出願資格 | (下記の条件を全て満足する者) 1. 2023年3月高等学校卒業予定者 2. 評定平均値が、3.0程度以上の者 3. 本校への専願入学希望者 4. 本校指定の高等学校長が推薦する者 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 願書受付締切 第1回 22/10/7(金) 第2回 22/10/21(金) 第3回 22/11/18(金) 第4回 22/12/9(金) 第5回 23/1/20(金) 第6回 23/2/17(金) 第7回 23/3/3(金) 第8回 23/3/24(金) |
第1回 22/10/15(土) 第2回 22/10/29(土) 第3回 22/11/26(土) 第4回 22/12/17(土) 第5回 23/1/28(土) 第6回 23/2/25(土) 第7回 23/3/11(土) 第8回 23/3/25(土) |
第1回 22/10/19(水) 第2回 22/11/2(水) 第3回 22/11/30(水) 第4回 22/12/21(水) 第5回 23/2/1(水) 第6回 23/3/1(水) 第7回 23/3/15(水) 第8回 23/3/29(水) |
第1回 22/11/2(水) 第2回 22/11/16(水) 第3回 22/12/14(水) 第4回 23/1/4(水) 第5回 23/2/15(水) 第6回 23/3/15(水) 第7回 23/3/29(水) 第8回 23/3/31(金) |
※第8回入学者選考試験の手続き:誓約書提出3月31日(金)・校納金締め切り4月5日(水)
土木科昼間、建築科昼間、建築科夜間
学校推薦試験
募集人数 | 土木科昼間 30名※ 建築科昼間 40名※ 建築科夜間 40名※ ※募集人数は、指定校推薦試験、学校推薦試験、一般入学試験の合計です。 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生 | 専願/併願 | 専願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | 1. 筆記試験 ・数学:建設技術者として必要な基礎学力 ・一般:本校の学生としての適正判断 2. 面接試験:出願書類、筆記試験結果をもとに面接 |
||
試験地 | 福岡建設専門学校 | ||
出願書類 | 願書、受験票、学校推薦書、志望理由書、調査書、写真3枚 | ||
検定料 | 15,000円 | ||
初年度 納入金 |
●土木科昼間 109.7万円 ●建築科昼間 109.7万円 ●建築科夜間 81.7万円 ※入学金含む。テキスト・教材費などは別途必要です。 |
||
出願資格 | (下記の条件を全て満足する者) 1. 2023年3月高等学校卒業予定者 2. 評定平均値が、3.0程度以上の者 3. 本校への専願入学希望者 4. 高等学校長が推薦する者 |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 願書受付締切 第1回 22/10/7(金) 第2回 22/10/21(金) 第3回 22/11/18(金) 第4回 22/12/9(金) 第5回 23/1/20(金) 第6回 23/2/17(金) 第7回 23/3/3(金) 第8回 23/3/24(金) |
第1回 22/10/15(土) 第2回 22/10/29(土) 第3回 22/11/26(土) 第4回 22/12/17(土) 第5回 23/1/28(土) 第6回 23/2/25(土) 第7回 23/3/11(土) 第8回 23/3/25(土) |
第1回 22/10/19(水) 第2回 22/11/2(水) 第3回 22/11/30(水) 第4回 22/12/21(水) 第5回 23/2/1(水) 第6回 23/3/1(水) 第7回 23/3/15(水) 第8回 23/3/29(水) |
第1回 22/11/2(水) 第2回 22/11/16(水) 第3回 22/12/14(水) 第4回 23/1/4(水) 第5回 23/2/15(水) 第6回 23/3/15(水) 第7回 23/3/29(水) 第8回 23/3/31(金) |
※第8回入学者選考試験の手続き:誓約書提出3月31日(金)・校納金締め切り4月5日(水)
一般入試
土木科昼間、建築科昼間、建築科夜間
一般入学試験
募集人数 | 土木科昼間 30名※ 建築科昼間 40名※ 建築科夜間 40名※ ※募集人数は、指定校推薦試験、学校推薦試験、一般入学試験の合計です。 |
||
---|---|---|---|
現役/既卒 | 高校生/社会人 | 専願/併願 | 併願 |
学習成績 | - | ||
選考の要素 | 1. 筆記試験 ・数学:建設技術者として必要な基礎学力 ・一般:本校の学生としての適正判断 2. 面接試験:出願書類、筆記試験結果をもとに面接 |
||
試験地 | 福岡建設専門学校 | ||
出願書類 | 願書、受験票、志望理由書、調査書、写真3枚 | ||
検定料 | 15,000円 | ||
初年度 納入金 |
●土木科昼間 109.7万円 ●建築科昼間 109.7万円 ●建築科夜間 81.7万円 ※入学金含む。テキスト・教材費などは別途必要です。 |
||
出願資格 | 1. 2023年3月高等学校卒業予定者又は、これに準ずる学校の卒業者 2. 高等学校卒業認定試験(旧 大学入学検定試験)に合格した者 ※合格見込みで出願し、不合格の場合は入学資格が無効になります |
期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
- | 第1回 22/10/7(金) 第2回 22/10/21(金) 第3回 22/11/18(金) 第4回 22/12/9(金) 第5回 23/1/20(金) 第6回 23/2/17(金) 第7回 23/3/3(金) 第8回 23/3/24(金) |
第1回 22/10/15(土) 第2回 22/10/29(土) 第3回 22/11/26(土) 第4回 22/12/17(土) 第5回 23/1/28(土) 第6回 23/2/25(土) 第7回 23/3/11(土) 第8回 23/3/25(土) |
第1回 22/10/19(水) 第2回 22/11/2(水) 第3回 22/11/30(水) 第4回 22/12/21(水) 第5回 23/2/1(水) 第6回 23/3/1(水) 第7回 23/3/15(水) 第8回 23/3/29(水) |
第1回 22/11/2(水) 第2回 22/11/16(水) 第3回 22/12/14(水) 第4回 23/1/4(水) 第5回 23/2/15(水) 第6回 23/3/15(水) 第7回 23/3/29(水) 第8回 23/3/31(金) |
※第8回入学者選考試験の手続き:誓約書提出3月31日(金)・校納金締め切り4月5日(水)
特待生・奨学生入試