- 公務員ビジネス特待生試験【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 公務員一次試験合格者優待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 検定資格取得者優待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 親子兄弟姉妹奨学生制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- クラブ活動特待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 先輩・後輩・同窓生紹介制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- フレンドリー出願制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
公務員ビジネス特待生試験【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 経済的理由等により修学が困難な学生に対し、優秀な公務員として将来活躍ができるように学費の免除をする制度です。学力試験(国語総合ー現代文の60分)によって初年度授業料の一部を免除し、返還の義務はありません。なお、受験した方全員が下記(免除金額)のいずれかの対象になります。 <免除金額> 試験結果に応じて、下記のいずれかの金額を授業料より免除致します。 (1)授業料40万円免除 (2)授業料30万円免除 (3)授業料25万円免除 (4)授業料20万円免除 (5)授業料15万円免除 (6)授業料10万円免除 (7)授業料5万円免除 ※中途退学者は、返還義務が生じます。 (2022年度) |
---|---|
対象条件 | 本校を第一志望する者。 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
申込方法 |
2022年度入学手続要項のP28「特待生試験申込ハガキ」に必要事項を記入し、受験日の3日前必着で投函してください。または2日前までに電話(092-409-2290)かメール(event2018@ebc.ac.jp)にて申込みが可能です。 |
選抜方法 | 学力試験(国語総合ー現代文の60分) ※試験日程は本校入学手続要項でご確認ください。 |
採用決定時期 | 各試験日から10日以内に本校より文書で通知。 |
公務員一次試験合格者優待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 公務員一次試験に合格した方(高校既卒者は2年以内に一次合格した方)、入学手続後合格した方に下記の金額を免除します。 <免除額> 総合学科:授業料10万円免除 その他1年課程:授業料5万円免除 |
---|---|
対象条件 | 公務員一次試験に合格した方。高校既卒者は2年以内に一次合格した方。 入学手続後合格した場合も3月31日までは対象となります (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
選抜方法 | 公務員一次試験合格通知のコピーを願書に同封してください。 |
検定資格取得者優待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 各種検定試験に合格した方に下記の金額を免除します。入学手続後に合格したものも対象です。 <免除額> 総合学科:授業料5万円免除 その他1年課程:授業料2万5千円免除 |
---|---|
対象条件 | 各種検定試験に合格した方。 入学手続後に合格した場合も3月31日までは対象となります。 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
選抜方法 | 各種資格検定試験合格通知のコピーを願書に同封してください。資格取得が1種類でも複数でも免除は同じです。(合算されません) |
親子兄弟姉妹奨学生制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 兄弟・姉妹または父母が藤川学園グループ(公務員ビジネス専門学校、救急救命士学科、医療ビジネス専門学校及び福岡リハビリテーション専門学校)の在学生または卒業生である方に対して、下記の金額を免除します。 <免除額> 総合学科:授業料10万円免除 その他1年課程:授業料5万円免除 |
---|---|
対象条件 | 兄弟・姉妹または父母が藤川学園グループ(公務員ビジネス専門学校、救急救命士学科、医療ビジネス専門学校及び福岡リハビリテーション専門学校)の在学生または卒業生である方 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
クラブ活動特待制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 運動部・文化部問わず、高校の部活動で県大会ベスト8(個人・団体問わず)以上に入賞した方に対して、下記の金額を免除します。 <免除額> 総合学科:授業料5万円免除 その他1年課程:授業料2万5千円免除 |
---|---|
対象条件 | 運動部・文化部問わず、高校の部活動で県大会ベスト8(個人・団体問わず)以上に入賞した方に対して、下記の金額を免除します。 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
選抜方法 | 調査書等、実績の確認ができるものを同封してください。 |
先輩・後輩・同窓生紹介制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 藤川学園グループの在学生または卒業生から、先輩・後輩・同級生として紹介がある方に対して、下記の金額を免除します。 <免除額> 総合学科:授業料5万円免除 その他1年課程:授業料2万5千円免除 |
---|---|
対象条件 | 藤川学園グループの在学生または卒業生から、先輩・後輩・同級生として紹介がある方。 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
その他 | ※フレンドリー出願制度との併用はできません |
フレンドリー出願制度【入学手続時に免除・返済義務なし】
- 減免
- 日本学生支援機構と併用可
内容・金額 | 藤川学園グループに友人同士で入学した方に対して、下記の金額を免除します。 <免除額> 総合学科:授業料5万円免除 その他1年課程:授業料2万5千円免除 |
---|---|
対象条件 | 藤川学園グループに友人同士で入学した方 (※詳細は2022年度入学手続要項でご確認下さい。) |
その他 | ※先輩・後輩・同窓生紹介制度との併用はできません ※フレンドリー出願制度で申請した友人が入学辞退した場合は、免除金を返金していただきます。 |