就職・資格
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校の就職
医療・保育・福祉業界への高い就職率!
■首都圏・東北専門課程 医療正職員就職率99.8%(就職希望者 602名中601名)※
■首都圏・東北専門課程 保育正職員就職率100%(就職希望者 118名中118名)※
■首都圏・東北専門課程 福祉正職員就職率100%(就職希望者 89名中89名)※
■主な就職先※
●医療事務系
慶應義塾大学病院、慈恵大学、聖路加国際病院、日本医科大学、埼玉医科大学、獨協医科大学、順天堂、北里研究所、東京医科大学八王子医療センター、IMSグループ、湘南鎌倉総合病院、牛久愛和総合病院、山梨県立中央病院、栃木県済生会宇都宮病院、井上眼科病院グループ 他多数
●保育士・幼稚園教諭系
グローバルキッズ若林園、さいたま市(保育職)、妙音沢もみじ保育園、アゼリー幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園、認定こども園さくら 他多数
●福祉系
特別養護老人ホーム 白菊苑、特別養護老人ホーム 空、特別養護老人ホーム ワゲン新横浜、介護老人保健施設 グリーンワーフ東戸塚、介護老人保健施設 船橋ケアセンター、はばたきの郷 八王子自立ホーム 他多数
※2019年度卒業生 首都圏・東北(東京・池袋・立川・町田・横浜・千葉・津田沼・柏・大宮・水戸・宇都宮・高崎・甲府・長野・松本・山形・盛岡校)専門課程実績(2020年3月31日現在)
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校の資格
資格は就職へのパスポート。大原は資格に強い!
■合格実績※※
診療情報管理士 ・・・ 25名(13回)
診療報酬請求事務能力認定試験(医科)・・・662名(50回84名、51回578名合計)
医療請求事務1級・・・1,195名(52回2名、53回1,193名合計)
医療請求事務2級・・・1,233名(52回1,187名、53回46名合計)
医療秘書実務1級・・・1,136名(47回30名、48回114名、49回992名合計)
医療秘書実務2級・・・1,034名(48回)
調剤薬局事務・・・473名(17回)
保育士資格・・・320名(2019年度)
幼稚園教諭2種免許状・・・72名(2019年度)
介護職員初任者研修・・・170名(2019年度)
介護福祉士・・・144名(32回)
レクリエーション・インストラクター・・・206名(2019年度)
※※2019年度全国(本校を含む大原学園グループ101校)専門課程のべ実績(2020年3月31日現在)