業界就職に強い理由は実習メインのカリキュラム!
専門学校 新潟国際自動車大学校の 学科・コース
スマートモビリティ時代のエキスパートへ
1級自動車整備学科(4年)
-
産業能率大学コース
-
スマートモビリティマスターコース
-
バイクマスターコース
-
旧車マスターコース
2級自動車整備学科(2年)
-
スマートモビリティコース
-
バイクコース
-
旧車コース
3級自動車整備学科[2025年4月新設](2年)
-
オンライン・半日通学コース
車体整備学科(3年)
-
カスタマイズコース
-
ボディリペアコース
モータースポーツ2級整備士学科(3年)
-
ドライバーマスターコース
-
メカニックマスターコース
-
eスポーツマスターコース
-
自転車メカニックマスターコース
モータースポーツ3級整備士学科(2年)
-
ドライバーコース
-
メカニックコース
-
eスポーツコース
-
自転車メカニックコース
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
専門学校 新潟国際自動車大学校のオープンキャンパス
専門学校 新潟国際自動車大学校の就職・資格
専門学校 新潟国際自動車大学校の学費のこと
■2024年初年度納入金(参考)
1級自動車整備学科:136万5000円
2級自動車整備学科:136万5000円
車体整備学科:136万5000円
モータースポーツ2級整備士学科:141万5000円
モータースポーツ3級整備士学科:141万5000円
※3級自動車整備学科は2025年4月新設学科のため、詳細はお問い合わせください
■企業奨学金制度など、GIA独自の学費サポート体制が充実
GIAで学びたい方を企業が応援してくれる「企業奨学金制度」は、県内外の自動車企業と連携した奨学金制度。貸与金額は最大300万円で、無利子・就労による返還免除(一部)、他の奨学金との併用も可能です。就業を見据えて学ぶことができるので、学費の負担が減るだけでなく、授業や実習に集中できるというメリットも。
その他にも、ひとり暮らし支援制度や分割納入制度など、整備士を目指す学生を応援するサポート体制が整っています。
専門学校 新潟国際自動車大学校の学ぶこと
■1級自動車整備学科
最新車両に搭載された技術をいち早く学べるカリキュラムを業界と連携して実践。テクニカルアドバイザーが直接指導し、最新技術について理解を深めながら「2級自動車整備士」と「1級自動車整備士」のWライセンスを目指します。
■2級自動車整備学科
整備士の仕事を目指すため、2年間の実習時間はたっぷりの1,200時間。即戦力である「2級自動車整備士」の資格を目指し、個々のレベルに合った少人数クラスとオリジナル教材で独自の指導を行います。
■3級自動車整備学科(2025年4月新設)
週に4回の半日通学授業と週1回のオンライン座学授業(1日)を通して「3級自動車整備士」を目指す新設学科。自分のペースで無理なく学びながら国家資格の取得を目指せるため、プライベートの時間も多く確保しながら業界就職したい方におすすめです。
また、さらに上を目指したくなった場合は、+1年学ぶことで「2級自動車整備士」の取得も目指せるので、自分の将来に合わせて自由な選択ができます。
■車体整備学科
新潟・富山・石川・福井エリア唯一の車体整備士養成学科で「2級自動車整備士」と「自動車車体整備士」のWライセンスが取得可能。第一線で活躍中のテクニカルアドバイザーから職人技を学び、事故車の修復やカスタムカー製作技術を身につけます。
■モータースポーツ2級整備士学科
モータースポーツを学びながら「2級自動車整備士」も目指します。アルビレックスレーシングチームとの教育連携でレースを経験しながら、ドライバー・レーシングメカニックに必要な力を身につけます。就職先はモータースポーツ業界に限らず、ディーラー、自動車開発テストドライバーとしてのメーカー就職まで多岐にわたります。
■モータースポーツ3級整備士学科
アルビレックスレーシングチームとの連携により、公式レース参加型の「ドライバー育成システム」を実現。学生だけのチームで公式レースに参戦し、ドライビングテクニックやレースマネジメントなどを実践的に学びます。
専門学校 新潟国際自動車大学校の特長
■現役プロからの直接指導
現役の整備士やドライバー、メカニック、プロペインターから教科書には載っていない「最新技術」や「プロのテクニック」を実践的に学び、即戦力を目指します。
■ホームサーキットでの充実した走行実習
国内最大級のレーシングカートコースであるスピードパーク新潟と連携。公式レース参戦に向けてドライビングテクニックを磨いたり、授業で整備した車の走行テストや実際のトラブルを体感したりして、本物の技術力を身につけます。