2023年3月卒業生 就職率100%(18年連続)!業界就職率100%!
専門学校 新潟国際自動車大学校の 学科・コース
スマートモビリティ時代のエキスパートへ
1級自動車整備学科(4年)
-
大学併修コース
-
スマートモビリティ応用コース
-
クラシックカー応用コース
-
バイク応用コース
2級自動車整備学科(2年)
-
スマートモビリティコース
-
クラシックカーコース
-
バイクコース
車体整備学科(3年)
-
カスタマイズコース
-
ボディリペアコース
モータースポーツ3級整備士学科(2年)
-
ドライバーコース
-
メカニックコース
-
eスポーツコース
-
自転車メカニックコース
モータースポーツ2級整備士学科(3年)
-
ドライバー応用コース
-
メカニック応用コース
-
eスポーツ応用コース
-
自転車メカニック応用コース
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
専門学校 新潟国際自動車大学校のオープンキャンパス
専門学校 新潟国際自動車大学校の就職・資格
専門学校 新潟国際自動車大学校の学費のこと
■2024年初年度納入金
1級自動車整備学科:133万5000円
2級自動車整備学科:133万5000円
車体整備学科:133万5000円
モータースポーツ3級整備士学科:138万5000円
モータースポーツ2級整備士学科:138万5000円
■GIAだけの企業奨学金制度などサポート体制も充実!
県内自動車企業との連携による無利子・返還免除(一部)の企業奨学金制度を新設。就業を見据えて学ぶことができるので、学費の負担が減るだけでなく、就職を心配せずに授業や実習に打込める環境で整備士資格合格を目指せます!
専門学校 新潟国際自動車大学校の学ぶこと
■1級自動車整備学科
最新車両に搭載された技術をいち早く学べるカリキュラムを業界と連携して実践。テクニカルアドバイザーが直接指導し、最新技術について理解を深めます。
■2級自動車整備学科
整備士の仕事をめざすため2年間の実習時間は1,200時間!2級自動車整備士の資格をめざし、個々のレベルに合った少人数クラスとオリジナル教材で独自の指導を行います。
■車体整備学科
新潟・富山・石川・福井エリア唯一の車体整備士養成学科です。車体整備業界の第一線で活躍中のテクニカルアドバイザーが、熟練の職人技を直接指導し、事故車修復技術を身につけます。
■モータースポーツ3級整備士学科
アルビレックスレーシングチームとの連携により、公式レース参加型の「ドライバー育成システム」を実現!学生だけのチームで公式レースに参戦し、ドライビングテクニックやレースマネジメントなどを実践的に学びます。
■モータースポーツ2級整備士学科
モータースポーツも学んで、2級自動車整備士もめざします。アルビレックスレーシングチームとの教育連携でレースを経験しながらドライバー・レーシングメカニックに必要な力を身につけます。就職先はモータースポーツ業界からディーラー、テストドライバーとしてのメーカー就職まで多岐にわたります。
専門学校 新潟国際自動車大学校の特長
■現役プロからの直接指導
現役の整備士やドライバー、メカニック、プロペインターから教科書には載っていない「最新技術」「プロのテクニック」の実践教育を行い、即戦力をめざします。
■サーキットでトラブル再現も体感
国内最大級のレーシングカートコース・スピードパーク新潟と連携。授業で整備した車の走行テストや実際のトラブルを体感することで、ホンモノの整備力を身につけます。