札幌スポーツ&メディカル専門学校 - 学校案内や願書など資料請求[JS日本の学校]
  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校
  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校
  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校
  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校

さっぽろすぽーつあんどめでぃかる

札幌スポーツ&メディカル専門学校

(専門学校/北海道札幌市中央区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

就職率96.5%*!実習先件数は1,498件。スポーツ業界をめざすなら

札幌スポーツ&メディカル専門学校の 学科・コース

トレーナー、インストラクター、鍼灸師を目指すならスポメディ!

スポーツトレーナー科(2年)

  • パーソナルトレーナーコース

  • メディカルトレーナーコース

  • ボディメイクトレーナーコース

  • 栄養トレーナーコース

  • サッカートレーナーコース

  • 野球トレーナーコース

スポーツインストラクター科(2年)

  • スポーツインストラクターコース

  • スポーツビジネスコース

  • こどもスポーツコース

  • スポーツ福祉コース

アスレティックトレーナー科(3年)

スポーツ保育科(3年)

鍼灸科(昼間部・夜間部)(3年)

柔整科(3年)

上記は、2024年4月入学者対象のものです。

札幌スポーツ&メディカル専門学校の写真・動画

札幌スポーツ&メディカル専門学校のオープンキャンパス

とっておきニュース

札幌スポーツ&メディカル専門学校

オープンキャンパス開催中!

【★来校型★スポーツ好きなら誰でも楽しく参加できる!高校1・2・3年生対象】 スポーツ業界まるわかりオープンキャンパス!

スポメディのオープンキャンパスは
いつ来ても7つの体験メニューから選べる♪
是非ご参加お待ちしております!

札幌スポーツ&メディカル専門学校の就職・資格

就職

スポーツ業界への高い就職率!

資格

必要な資格取得を強力サポート!

札幌スポーツ&メディカル専門学校の学費のこと

■2024年度納入金
スポーツトレーナー科・スポーツインストラクター科・アスレティックトレーナー科103万円
スポーツ保育科100万円
鍼灸科(昼)140万円/(夜)125万円
柔整科135万円
※諸費用は別途必要

■特待生制度(2024年度)
特待生試験に合格すると、種類に応じて学費を在学期間中毎年免除する制度です。
SS特待生=3年間150万円免除
S特待生 =3年間90万円免除
A特待生 =3年間60万円免除
B特待生 =3年間30万円免除
C特待生 =3年間15万円免除
※返還義務はありません。
※免除額は3年間のものです。

■学費サポート(2024年度)
日本学生支援機構奨学金制度、入学金10万円と教材実習費及びその他の費用のみ(鍼灸科昼間部は学納金の一部が必要)で入学ができる三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、「給付奨学金」と「授業料等減免」制度を活用した三幸学園給付奨学金&学費納入制度、寮奨学生制度、国の教育ローン・提携教育ローン

札幌スポーツ&メディカル専門学校の特長

●就職決定率96.5% 大好きなスポーツ業界へ一直線!
スポーツ業界と太いパイプで結ばれているスポメディ。多くの求人が企業から寄せられており、毎年高い就職率を誇っています。入学から卒業までの一貫した就職サポートシステムも高い就職実績の理由です。(2022年3月本校卒業生実績)

●プロ・トップチーム&大手企業の実習先は1,498件!(※2022年度三幸学園スポーツ校実績)
「現場実習」では、実際にプロの現場で仕事に携わることができます。在学中から現場を体験することで、就職後、即戦力として活躍できる人材を目指します。

●(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成適応校
難関資格(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格も、養成適応校だから取得がダンゼン有利! 他にも(公財)健康・体力づくり事業財団認定 健康運動実践指導者養成校など、多くの資格の養成適応校・認定校なので、役立つ資格をたくさん取得できます。

●スポーツの知識を持った体育教員になれる
トレーナー・インストラクターの資格だけでなく、中学・高校の保健体育教員免許状の取得を目指すことができます。スポーツの専門的知識を持った体育教員を育成していきます。

札幌スポーツ&メディカル専門学校の学ぶこと

■Wキャリアコースで多彩な資格が目指せる
鍼灸科は夜間クラスを設置しており、昼はスポーツ系学科に在籍しながら、夜は鍼・灸を学ぶことが可能です。短期間で無理なく、スポーツ系資格と医療系国家資格、両方の取得が目指せます。また、同時入学することで学費が最大160万円の免除になります。(2024年度)

札幌スポーツ&メディカル専門学校の入学について

■出願方法
AO入学(総合型選抜)、AO特待生入学(総合型選抜)、高校推薦入学、自己PR入学、一般入学、三幸学園特待生入学、スポーツ特待生入学、チャレンジ特待生入学、高校既卒・社会人特待生入学、留学生学費減免入学と、さまざまな出願方法があります。
ぜひ本校の資料をお取り寄せいただき、自分に合った入試を見つけてください。

札幌スポーツ&メディカル専門学校の姉妹校

仙台リゾート&スポーツ専門学校、千葉リゾート&スポーツ専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校、沖縄リゾート&スポーツ専門学校

札幌スポーツ&メディカル専門学校の所在地/問い合わせ先

〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西8丁目11-1  フリーコール 0120-35-1554

TEL.011-233-3555  FAX.011-233-3553 

札幌スポーツ&メディカル専門学校の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで札幌スポーツ&メディカル専門学校の情報をチェック!

SNS紹介