アグリテックで新しい農と食の未来をつくる学校!
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の 学科・コース
農×食×健康美×テクノロジーを通じて、食/自然/地域創生を学ぶ
農業テクノロジー科[2023年4月、農芸テクノロジー科より学科名称変更予定](4年)- スマート農業&企画マネジメント専攻
- 農食&健康美専攻
- パティシエ&ショコラティエ専攻
- 製パン・天然酵母専攻
- カフェ・焙煎専攻
- 農業&創作料理専攻
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の写真・動画
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校のオープンキャンパス
とっておきニュース

2023年4月、「農業テクノロジー科*」(4年制)が始動予定!
「農」「食」「健康美」「テクノロジー」を通して、食料・環境問題、地域創生にチャレンジし、社会を豊かにする人材を育成する4年制の農業テクノロジー科*が始動予定。
安心・安全の食材づくりから学び、食材や栄養を知ることは、これからの食の業界ではとても大切です。また、農業・食の業界で注目されるテクノロジーを業界と共に学ぶことで、新しいことにチャレンジできる即戦力の人材を育成。
また、店舗のみならずECサイトなどを駆使してお客様に食材や料理を届けることを実践する中でマネジメント力を身につけていきます。
「農業」「食」「健康美」「テクノロジー」を学び、お客様に感動や幸せ、そして健康を届けられる人を育成していきます。
*2023年4月、農芸テクノロジー科より学科名称変更予定
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の就職・資格
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の学費のこと
■2023年初年度納入金
全学科 150万円
※別途、教本・教材費、海外実学研修積立金等が必要となります。
■兄弟姉妹学費免除制度
入学者の兄弟姉妹が滋慶学園グループに在籍、もしくは卒業されている場合、初年度の学費の一部(10万円)を免除します。
また、本校は高等教育の修学支援新制度の対象校です。
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の特長
■海外実学研修
国際教育の一環として洋菓子や調理の本場であるフランス、イタリア、スイスに渡り、約1週間の研修を実施。研修では、プロの職人向けの学校や本場のバールやカフェの見学など、幅広く経験を積むことができ、本場で視野を広げることができます。※海外の情勢により変更する場合がございます。2021年度は新型コロナウイルスの影響により、オンラインにて研修を実施しました。
仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校の施設設備
■プロ仕様の最新&充実の設備
製菓実習室、調理実習室、カフェ実習室、製パン実習室など、すべてプロ仕様の最新&充実の設備機器を完備しています。また、より現場に近い環境で行う実習により、現場感覚を身につけることで即戦力を養います。実習室で授業が無い時は、自主練習の場として利用することができます。
■最先端のLED水耕栽培設備
校舎内に野菜の水耕栽培設備を設置しています。店内で野菜を育て、料理として提供する店産店消型の飲食店が注目されています。校舎内で水耕栽培を学ぶことで、最先端の食文化を学ぶことができます。また、最新独自の技術開発により高抗酸化値の高い健康野菜が栽培でき、栄養価の高い料理を作る教育も行っております。