就職率97.7%*!8種類の学び方から強みを持った保育者に!
大宮こども専門学校の 学科・コース
こどもに関することを専門的に幅広く学べるカリキュラム
こども総合学科(3年)
-
こども心理コース
-
病児保育コース
-
こどもスポーツ・ダンスコース
-
こども食育コース
-
こども音楽コース
-
保育IT・パソコンコース
保育科(2年)
-
保育士・幼稚園教諭コース
-
保育士コース
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
大宮こども専門学校の写真・動画
大宮こども専門学校のオープンキャンパス
とっておきニュース
オープンキャンパス☆素敵なプレゼントも♪
こんにちは、大宮こども専門学校です!
<オープンキャンパス日程>
2月:18日(日)、25日(日)
3月:3日(日)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、27日(水)、30日(土)
4月:7日(日)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、29日(月)
5月:3日(金)、5日(日)、12日(日)、18日(土)、25日(土)、26日(日)
6月:1日(土)、2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、29日(土)
7月:7日(日)、13日(土)、20日(土)、21日(日)、28日(日)、31日(水)
8月:3日(土)、4日(日)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、25日(日)、31日(土)
<開催時間>
午前 10:00~12:00 / 午後 14:00~16:00
☆交通費補助最大1万円♪
※予約時にお申込みください。
お申込みや詳細はこちらから!
https://www.sanko.ac.jp/omiya-child/event/
大宮こども専門学校の就職・資格
大宮こども専門学校の学費のこと
■2025年度納入金
105万円
(教材実習費及びその他の費用、短大併修に関わる諸費用を除く)
■特待生制度(2025年度)
特待生試験に合格すると、学費の一部が3年間で最大150万円、在学期間中毎年免除される制度です。
SS特待生=3年間150万円免除
S特待生=3年間90万円免除
A特待生=3年間60万円免除
B特待生=3年間30万円免除
C特待生=3年間15万円免除
■学費サポート
日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度や三幸学園給付奨学金&学費納入制度、ひとり暮らし奨学生制度、国の教育ローン・提携教育ローン利用可
大宮こども専門学校の特長
■8種類の学び方から選んで強みを持つ!
3年制のこども総合学科は6コース(心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/保育IT・パソコン)、2年制の保育科は2コース(保育士・幼稚園教諭/保育士)、全部で8種類から自分に合った学び方を選べるのが本校最大の特長です。短期間で、現場で活躍できる強みを持った保育者をめざすことができます。
■三幸グループに40園以上の保育施設
三幸グループでは、認可保育園・認証保育園などを40園以上保有し、保育現場の状況をリアルタイムで把握しながら専門学校のカリキュラムに取り入れています。また、学校近くにグループのスポーツ幼児園があるため、放課後、長期休暇中に保育士をお手伝いし、こどもと触れ合いながら実践力を磨くことができます。
■クラス担任制
現場経験がある先生方が全面的にバックアップして、生きた知識を身につけることができます。担任の先生は、日常生活から就職活動まで様々な悩みを相談できる心強い存在です。
■キャンパスライフ
駅から近いので、ランチや放課後のショッピングなど、充実した学校生活がおくれます。姉妹校の生徒もいるので、交友関係が広く持てるのも魅力。
大宮こども専門学校の学ぶこと
■ピアノ初心者でも安心
ピアノ初心者でも安心して入学できます。授業中は1人1台ピアノがあり、先生が個別に指導してくれるため、レベルにあった授業が可能です。
■地域と連携したイベントで職場体験
こども達を学校に招いてのパーティー、保育施設へのボランティア活動など、地域と連携したイベントを実施。こども達とふれあえる環境があり、実践力を磨けます。
■保育発表会
クラスごとに保育で学んだ知識や技術を発表。オペレッタや合唱、合奏などを生徒達が協力して創り上げる感動のステージです。
大宮こども専門学校を見に行く
■オープンキャンパスは随時開催
在校生スタッフに案内され、オープニングからスタート。おもちゃやお菓子づくりなどを通して保育現場を体感します。その後、校内を見学し、在校生や先生とのフリートーク。学校の様子がリアルにわかり、進路選択にとても有効です。
大宮こども専門学校の姉妹校
札幌こども専門学校、仙台こども専門学校、千葉こども専門学校、東京こども専門学校、東京立川こども専門学校、横浜こども専門学校、名古屋こども専門学校、大阪こども専門学校、神戸元町こども専門学校、福岡こども専門学校、沖縄こども専門学校