「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」国家試験合格に自信あり
神奈川柔整鍼灸専門学校の 学科・コース
柔道整復師・はり師・きゅう師・スポーツトレーナーの専門学校
柔道整復学科 I 部(午前)(3年)
柔道整復学科 II 部(午後)(3年)
鍼灸学科 I 部(午前)(3年)
鍼灸学科 II 部(午後)(3年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
神奈川柔整鍼灸専門学校のオープンキャンパス
神奈川柔整鍼灸専門学校の就職・資格
神奈川柔整鍼灸専門学校の学費のこと
■2024年初年度納入金(予定)
130万円
※教科書、白衣、実技材料、柔道着(柔道整復学科)、患者着(鍼灸学科の女子)などの費用が別途必要です。
神奈川柔整鍼灸専門学校の特長
■1日たった3教科。効率の良いカリキュラム
スポーツ、介護などの科目が充実したカリキュラム編成。神奈川柔整鍼灸専門学校は45分授業と90分授業を組み合わせて効率よくカリキュラムを作成し、週休2日体制を継続しています。また、各分野で活躍する講師陣を揃え、知識と技術、理論が身につくように構成されています。
■国試合格へ独自のサポート体制!
1・2年生にはベルトタイムレッスン、3年生には独自の伴走制度で徹底サポートをしています。ベルトタイムレッスンは基礎科目の復習を中心に行い、伴走制度は弱点を克服、学力向上を目指します。しかも無償です。目標はもちろん国家試験合格です。
■入学金なし! 授業料3年間で390万円
当校には入学金がありません。3年間の授業料は合計390万円です。少ない費用で確実に資格を手にできる場所がここにあります。(2024年度入学生予定)
■独自の伴走制度で弱点を克服!
伴走制度とは、授業は毎回出席しているのに成績が伸び悩んでいる、授業時では理解できなかった内容を補いたいという生徒を対象にした補習授業です。確実に資格を手にしたいという生徒の気持ちに応えるのが本校独自の「伴走制度」で、無償で行っています。 I 部の学生は II 部、II 部の学生は I 部の時間を利用し、本校を優秀な成績で卒業した助手が徹底的にフォローします。
■ベルトタイムレッスンも充実
定められた日時に行う勉強会を希望者に対して行っています。ポイントをもう一度確認したいという学生のために、定められた日時に教員や助手が行う無償の勉強会です。1年生のときから主要教科を苦手にしないための問題演習を実施。学習習慣を作ります。
■授業以外もサポート万全
クラス担当の教員が問題点をともに解決します。学習に集中できる環境作りのために、個人的な悩みや相談ができるようサポート体制を築いています。学習法や生活面での問題を解決することで、勉強に対する姿勢も変わってきます。
■勉強に集中する3年間
余分な時間拘束がありません。資格取得に特化しているので、学習に集中できます。シンプルなカリキュラムで、働きながら通う学生には最適です。
■3年で3つの資格が取れる!
ダブルスクールの活用により、最短3年で柔道整復師、はり師、きゅう師の3つの資格取得を目指せます。ダブルスクールの魅力は3つの資格を持つことで現代医学的なアプローチと東洋医学的なアプローチができること。患者様への対応の幅が広がります。授業料が減額されるので経済的なメリットもあります。よりよい治療者を目指し、チャレンジしてみませんか?
神奈川柔整鍼灸専門学校の学生生活
■学生に優しい街、小田急相模原。
本校のある相模原市は周辺に大学も多く、学生には住みやすい街です。
また、新宿から小田原までをつなぐ小田急沿線は、成城など住宅地として人気のエリアから湘南海岸・箱根などのリゾート地まで多彩な表情の街があり、資格取得後の就職、開業の際にも魅力的です。アルバイト求人も多く、勉強を優先しながら現場での経験を積みたいという方にも適した場所です。