
ペット・動物・海洋の分野で社会貢献できる人材を育成
企業や施設を舞台に、実践力を磨く企業プロジェクト
Wメジャーカリキュラムで幅広い技術を身につけることができる!
あこがれの現場で働くチャンスがいっぱい!
業界の企業、施設から課題をいただき、プロとともにその行程や現場を体験するのが企業プロジェクト。ショーの企画やイベント運営、商品企画などを行い、コミュニケーション力やプレゼンテーション力を身につけ、実践力を養います。
AO入学エントリーについて(2020年4月13日現在)
2021年度入学のAO入学エントリーは6月1日(月)より受付開始です。
AO入学の流れのStartには、「オープンキャンパス(体験授業)に参加」と記載がありますが、今般の新型コロナウィルス感染拡大の影響により3月以降オープンキャンパス(体験授業)が開催できていない状況です。本来であれば、AOエントリー前にご来校いただき学校のことを知ってからのエントリーが望ましいですが、依然として予断を許さない状況が続いています。
このことから、「オープンキャンパス(体験授業)に参加」できていない方は、先にAOエントリーをしていただき、ご都合のいい日程にオープンキャンパス(体験授業)にご参加ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください(0120-758-118)
名古屋ECO動物海洋専門学校の 学科・コース
「好き」を仕事に!夢を叶える2ワールド6専攻
上記は、2021年4月入学者対象のものです。
名古屋ECO動物海洋専門学校の 学費のこと
■2020年度納入金
●エコ・コミュニケーション科:105万円
※上記の他、教本・教材費、海外実学研修積立金、健康管理費、総合演習費などが別途必要
名古屋ECO動物海洋専門学校の 特長
■200種類以上の動物を学内で飼育
校内では犬、猫をはじめ、ウサギやシマリスなどの小動物、リスザル、カピバラ、さらに淡水魚や海水魚、両性は虫類など、沢山の動物を飼育。学生さんがお世話をしています。
名古屋ECO動物海洋専門学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-21-6
TEL.052-269-3222 |
---|---|
ホームページ | https://www.nagoya-eco.ac.jp |
info@nagoya-eco.ac.jp |

スマホ版日本の学校
-
- スマホで名古屋ECO動物海洋専門学校の情報をチェック!